社会

池上彰「安倍政権の正体」(4)靖国参拝問題が火ダネになる

──当面、安倍内閣には靖国問題が降りかかってくるわけですね。

 そう。安倍総理は中国、韓国との関係も大事だが、それ以上に日米関係を重視する立場でいえば靖国神社に参拝できないんですよ。

 でもその一方で、そもそも安倍さんが自民党の総裁になる前に、第一次安倍内閣の総理大臣で靖国神社を参拝できなかったことがいちばん悔まれることだ、と述懐してるわけです。つまり、総理大臣になったら靖国参拝に行くぞ、と支持者に期待を持たせたわけですね。今回の選挙で安倍総理を熱狂的に支持した人たちは、「さぁ、安倍総理が靖国に参拝してくれるんだよね」と思ってるわけですよ。これで靖国に行かなかったら安倍は裏切り者だってなるわけです。

──外交面は緊張状態で、またおなかが痛くなっちゃいそう?

 ハハハ、いずれにしても安倍総理はすごーく難しい立場になるわけです。

──せっかく選挙では圧勝したのに浮かれてばかりはいられないわけですね。

 そういうことですね。ただ、プラス面で言えば、ここ数年の日本の総理大臣って、しょっちゅう代わったでしょ。ひっきりなしに代わるから、今の総理大臣と話したってどうせまた代わってしまうって思いが中国にも韓国にもあったわけですよ。でも、これから安倍さんが少なくとも3年間、ずっと総理大臣でいることになりそうだぞということになると、中国や韓国も諦めてこの安倍総理の下での関係をよくせざるをえなくなるわけですよ。この点はプラスに働く可能性はあるわけです。

──安定多数を獲得したことは意味があったわけですね。

 そういうことですね。圧勝したということは、国民が安倍総理に強い力を与えたわけですよ。その力をうまく使ってほしいですね。

──今後、アベノミクスでデフレ脱却して、それを維持できればいずれ庶民にも恩恵があるかもしれない。

 そう。GW号でもお話ししましたが、まずは大企業の夏のボーナスは増えましたでしょ。

──本当にそうなりましたね。今度は中小企業にアベノミクスの効果が来る?

 安倍総理は「もう少し待ってほしい」と言っていましたが、はたして暮れのボーナスがどうなるか? ちょっとボーナスが上がるかもしれません。でも、それ以上に物価が上がっているかもしれませんが‥‥。

──我々庶民がアベノミクスの恩恵をいつ得られるかについては次号で詳しく解説してください。

 わかりました。やってみましょう。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身