芸能

金子哲雄「最愛の妻が明かす“お祭りのように楽しかった毎日”」

 独特の語り口で人気だった流通ジャーナリスト・金子哲雄氏が最期まで闘ったのは、肺カルチノイドという難病だった。闘病の日々をつづった「僕の死に方エンディングダイアリー500日」(小学館)は、終活ブームの中で大きな反響を呼んだ。金子氏を支えた妻・稚子(わかこ)さんが「夫としての素顔」を明かしてくれた。

「生前、金子からは『稚ちゃん、どうして僕を選んで(結婚して)くれたの』とよく聞かれました。私は、彼の才能に強く引かれていたんです。ただ、その才能は未整理のバラバラな状態で、それをまとめて世に出したい、と私の編集者の部分が刺激されてしまった。頭のよさも含め、何が出てくるかわからないおもしろさが楽しい日々でした。本人も『僕と結婚したら毎日お祭りだよ』って言ってました。毎日が特別な日のような楽しさの中で生きていましたね」

“買い物のプロ”だった金子氏は、自分と共有することを前提にさまざまな物を買ってきたという。

「びっくりしたのは、(ノートパソコンの)マックブックエアーを買ってくれた時。私が寝ようとしたら『アーッ』って大きな声を出すから何かと思ったら、枕の下に隠してあったんです。記念日でも何でもなくても、そんなサプライズはたびたびでした。夫の最後の買い物は(タブレット端末の)ネクサス7。去年9月の終わりに発売されたもので、とても気に入っていて『これは稚ちゃんのものだからね。僕が死んだら使ってよ』って言ってました」

 金子氏との思い出を時には笑いながら話してくれた稚子さん。だが、夫が出演していた番組は今でも見ることができないという。

「映像と音声がダメですね。どの番組も金子がたいへんお世話になったのにタイトルを見るのもつらいんです」

 そんな妻を「思いやって」、夫は「仕事を残してくれた」という。

「まず、彼が私に託してくれた原稿を出版することでした。四十九日を過ぎた頃には、一周忌を終えたような気持ちになっていたぐらい。その後も本の出版を打診され『死後のプロデュース』(PHP新書)を上梓しました。これも金子が、今でも私をプロデュースしてくれているんだと感じます。私にとって死は終わりではなく、『引き継ぎ』というイメージ。金子と私の間で引き継ぐものがある。それを意識してやることが、本当の意味での『供養』なんだと思います」

 稚子さんは四十九日を境に2人で住んでいた家を引き払ったが、

「金子に『僕が死んだら1カ月以内に引っ越せ』と言われていたんです。生活をコンパクトにしなければいけないと考えていたんですね。とにかく無駄遣いが嫌いな人なんです。

 夫とは魂のどこかでつながっている気がする。だから悲しいけれど、寂しくはないんです。それに今でも金子の存在を感じます。ある会合に行く予定があったんですが、暑くて体がバテていたんです。家でゴロゴロしていて遅刻しそうになった時に、耳元でハッキリと『稚ちゃん!』っていう私に気合いを入れるかのような声が聞こえました。夫は私のそばにいて手助けをしてくれている──今でもそう感じているんです」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身