芸能
Posted on 2020年05月31日 09:59

「おしゃれイズム」“広瀬すず祭り”でネット民が盛り上がった“お題”

2020年05月31日 09:59

 日本テレビ系トーク番組「おしゃれイズム」が5月24日に放送され、女優の広瀬すずの名場面集を公開した。

 新型コロナウイルスの影響により、「広瀬すず大特集!!」と銘打った特別編集版を放送した同番組。今回は2015年公開の映画「海街diary」への出演で一気に大ブレイクし、その後も立て続けに話題作への主演が続いた広瀬の、16歳から21歳までのスタジオ登場シーンを未公開映像と共に紹介した。

 姉で女優の広瀬アリスとの貴重な写真や、得意のバスケットボールのフリースローチャレンジ、そして大好きな食べ物だというニラをアレンジした“ニラトースト“を口一杯に頬張る様子なども放送。国民的人気女優の美貌にメロメロにされてしまった視聴者も多かったようだ。

「番組では“少女から大女優へ“と変貌していく姿が紹介され、広瀬すず1本で番組のほとんどを占めるまさに“広瀬すず祭り“。彼女の場合、デビュー当初の前髪パッツンなショートボブに始まり、ロングヘアーやさっぱりとしたショートヘアーなど、これまで様々な髪型に挑戦してきたこともあって、5年間の見た目の変化だけでも十分に楽しめてしまいます。ネットでは、『19くらいが可愛い』『若い時も良いけど、今は大人可愛いって感じなんだよなぁ』と、“どの広瀬すずが最も可愛いか“のお題で盛り上がっていましたね」(テレビ誌ライター)

 MCのお笑いタレント・くりぃむしちゅーの上田晋也も16歳の初登場時の広瀬を振り返り、他とは一線を画す「別格のオーラがあった」と表現。その後は上田の印象通りの“別格なキャリア“を進み、昨年にはNHKの朝ドラ女優にも抜擢されている。

 広瀬の美貌は、コロナ禍に耐えるテレビの前の視聴者を釘付けにしただけなく、新録のできない同番組の空白期間を見事に埋めてみせる立派な貢献を果たしたと言えるだろう。(木村慎吾)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク