芸能

ファーストサマーウイカが打ち明けた芸能界入り成功の“マル秘作戦”とは?

 タレントのファーストサマーウイカが6月13日、「おかべろ」(カンテレ)に出演。オーディション必勝法について語った。

 昨年1月、バラエティ番組「女が女に怒る夜」(日本テレビ系)でMCのくりぃむしちゅー・上田晋也らを相手に毒舌トークを披露したのをきっかけに、またたくまに売れっ子となり、2019年下半期急上昇テレビ番組出演ランキング1位に輝いたウイカ。かつてBiS、BILLIE IDLEとアイドルをやっていたことは今ではよく知られているが、さらにその前からオーディションを受けまくっていたという。

 中学ぐらいから大手事務所を含めて片っ端から受けまくり、NMB48の1期にも応募しようとしたと告白。その日が書類必着日だったため、「なんば花月まで行って、だれに渡したらいいかわからんから、とりあえず警備員さんに『すみません』って」と渡したものの、届いたかどうかは不明だそうだ。

 さらに、秀でたものがなく、オーディションに落ちまくっていたウイカは「こういう人間は程よいアクで残っていかなあかん。インパクト勝負」と思ったと同時に、「でも、やり過ぎて、イキってかかりまくっているやつはうっとうしいから落ちる。そのいいアンバイを数受けて調整した」と明かした。

 ウイカは上京してすぐにBiSのオーディションを受験。全員面接オーディションだったため「書類では写真で落ちてしまうけど、生身で勝負できるんやったら私にはたくさん武器があると思った」とか。

 その際に狙った穴として挙げたのは、まずは目立つために履歴書をレタリングで作成。次に自己PRの箇所には「“アイドル”とは“哀しいドル箱”と書いて“哀ドル”ではないだろうか…」と、自作のポエムを記入。そして「歌って」と言われたときには、「まんが日本昔ばなし」の「にんげんっていいな」をブルース調で披露したという。

 いずれも面接だからこそ可能な程よいインパクト狙いだったようだが、合格後に聞いた受かった理由は、「廊下を歩いてくるとき肩で風切ってたから」だとか。履歴書も歌も関係なかったことになるが、現在のブレークを導いた要因は「宝塚ヘア」「関西弁」「毒舌」という3つのセルフプロデュースの成功とも言われている。どうやら昔から自分の見せ方がうまかったようだ。(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身