芸能
Posted on 2013年08月23日 10:00

どうなる?実写版映画「ルバン三世」峰不二子役の行方

2013年08月23日 10:00

 8月24日には「ガッチャマン」、秋には「タイガーマスク」と、オールドファンを童心返りさせそうなアニメ原作の映画が立て続けに公開される。

 昨今の邦画界でアニメの実写版が盛んなのは、もちろん特撮技術が格段に進歩し、アニメでしかできなかった演出が実写でも可能になったことが要因に上げられるが、それ以外にも別の理由があるという。

「企画を通す際に、誰もが知っている作品であるというネームバリューの強さがものを言います。それに知名度があれば、宣伝費をそれほどかけなくても、それなりの集客力が見込めるというというメリットもある」(映画プロデューサー)

 キャスティングさえ成功すれば話題性は倍増ながら、その反面、配役をミスキャストすると、熱狂的なファンから「原作潰し」などと罵詈雑言を浴びるリスクもあるという。

 現在企画だけはパスしているものの、肝心の主要キャストが決まらないため映画製作が頓挫しているのが実写版「ルパン三世」。しかも、ルパン=小栗旬など男性キャストは決まっているのに、肝心のヒロイン役が空いたままだというのだ。

「当初は沢尻エリカでゴーが出ていたが、本人が拒否。次の候補は映画『ゼブラーマン』などでセクシー演技をこなした仲里依紗に決まったところで中尾明慶とのデキ婚が発覚し、こちらもご破算。現在、これに代わる知名度が高く、大人っぽい演技ができる女優を探しているのですが、これがなかなか見つからない。藤原紀香、深田恭子、長澤まさみなど名前が挙がっては立ち消えの繰り返しです…」(映画プロデューサー)

 男のひとつの理想像を体言している国民的キャラだけに、ファンを納得させられる女優は果たしているのか!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク