芸能
Posted on 2020年06月29日 17:59

福田明日香の写真集、蒼井優の衝撃シネマ…上半期の「艶場面大賞」は?

2020年06月29日 17:59

 コロナ禍で映画上映やドラマ放送の休止が相次いだエンタメ業界だが、意外にも2020年の上半期は「艶場面」が豊作だった。写真集では「モーニング娘。」の1期メンバーである福田明日香が、初の写真集を発売して大きな話題になった。グラビア評論家の徳重辰典氏が語る。

「近所の主婦が脱いだようなリアリティある体つきに、処理しないままの“密毛”も生々しい。それにしてもここまでの大ヒットとは『モー娘。』ブランドの強さに驚きです」

 さらには藤田ニコル、ゆきぽよ、綾瀬はるか、深田恭子と、ギャル系や30代の人気女優が自信作を発表した。

 では、映画界はどうだったか?映画評論家・秋本鉄次氏が絶賛するのは、新婚間もない蒼井優の「ロマンスドール」(KADOKAWA)である。夫の山里亮太が「ちょっと見るの怖い。シンプルに複雑」と口にしたほどの衝撃作である。秋本氏によれば、「バストの99%があらわになり、隠れているのは先端のみ」という肌見せ度だそうで、「夫役の高橋一生のセリフに『とっても好色な奥さんでした』というのがありますが、そのとおりの生々しさでした」とのことだ。

 さらに秋本氏が沸き立ったのが、「Red」(日活)のヒロイン・夏帆である。人妻を演じた夏帆が、妻夫木聡演じるかつて愛した男と再会したことで、生を揺るがすほどの不貞愛に陥る。夏帆にとって、キャリアハイとなる渾身の演技であったようだ。

 6月30日発売の「週刊アサヒ芸能」7月9日号では、ほかにもドラマ・CM・“突発アクシデント2・SNSなども網羅した「艶場面」を、すみずみまでキャッチしている。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク