芸能

観月ありさ、新ドラマで初の「悪役」は“怪演女優枠”狙い!?

 浜辺美波、横浜流星がダブル主演を務める日本テレビ系の夏ドラマ「私たちはどうかしている」に、観月ありさが出演することが判明し、話題を呼んでいる。

 同ドラマは、漫画誌「BE・LOVE」に連載中の安藤なつみによる同タイトルの漫画が原作。老舗和菓子店を舞台にしたラブミステリーで、15年前に殺害された先代当主の息子・高月椿を横浜が、その幼なじみで高月にプロポーズを受ける花岡七桜を浜辺が演じる。

 そんな中、観月は先代当主の妻で女将・高月今日子を演じるのだが、今日子は息子の椿のもとに転がり込んできた七桜をイビリ倒し追い出そうとする、かなりキャラの濃い役柄だ。

 観月といえば昨年暮れ、フジテレビ系で4夜連続で放送されたドラマ「アロハ・ソムリエ」に出演し、通算32回目、28年連続となる連ドラ主演を務めたことが話題となり、今年もその驚異的な記録更新が注目されているが、今回は脇役、それも初の悪役であることは意外とも言えるだろう。

「昨年、連続主演の話があまりにも広がり、ネット上でもその価値の意味に賛否両論まで巻き起こったことから、本人も嫌気がさしたとの話もあります。加えて、女優として大ベテランとなった今、キレイどころの役ばかりでは限界が来ている。そこで今、松本まりかや田中みな実、水野美紀などで注目される怪演女優ブームに乗り、役の幅を広げてみようということではないでしょうか」(テレビ誌ライター)

 43歳になったが、その美貌やスタイルは若かりしころとほぼ変わらない観月ありさ。はたして演技に関しては変化を見せることができるか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
2
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
新横綱・大の里の新たなライバルになるのは新入幕の「白鵬の弟子」
5
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口