芸能

“来年1月で解散”石原プロ「爆発軍団」の8大事件史(3)「聖子も口説いてみろよ」と

 石原軍団の現在の中核といえば、社長の渡、舘、そして神田正輝(69)だ。どちらかというと、舘が渡に心酔しているのに対して、裕次郎派と言われているのが神田。それだけに、人生の一大転機にも裕次郎のひと言があった。

「映画『カリブ・愛のシンフォニー』(85年、東宝)で松田聖子(58)と共演した際のこと。裕次郎さんが神田さんに『そんなに女の子にモテるというなら、聖子ちゃんも口説いてみろよ』と半ば冷やかしであおった。それに本気になったのか、神田さんが共演中に聖子さんを口説き、結果的にふたりはカップル、そして結婚へと至ったのです」(石川氏)

 当時、聖子は熱愛を噂されていた郷ひろみ(64)と破局したばかり。記者会見で明かされた「生まれ変わったら一緒になろうね」という別れ言葉は流行語にもなったほどだ。その直後の神田との電撃婚だけに、世間はドギモを抜かれたのだった。

 神田への一件でもわかるように、よくも悪くも男の軍団であり、こと女性関係にはおおらかな面がある。82年、当時石原プロに在籍し、稼ぎ頭のひとりだった峰竜太(68)の浮気騒動などはその一例だ。

若い女性との浮気だったのですが、その釈明会見は妻の海老名美どりさん(67)同席で行われた。つまり、妻に頭が上がらない恐妻家というイメージで乗り切ったわけです。実際、その線で世間は納得し、今も峰さんは活躍を続けている」(石川氏)

 最後に、いかにも石原プロらしいエピソードを紹介しよう。さる業界関係者のとっておきの話だ。

「『西部警察』のロケ中のことです。ある地方のロケが終わり、裕次郎さんは帰京したのですが、残ったスタッフへのねぎらいとして、石原プロは現地のソープを何軒か借り切った。出演者、裏方全員分になります。そこでいざ、繰り出そうとした時のことです」

 出演者のひとり、三浦友和(68)が難色を示したというのだ。

「『僕は妻(百恵)がいるからそういうところには行かない』と。結局、本当に彼だけ行かなかった。それに対して渡さんは笑いながら『三浦もダメだよなぁ。妻がいるって、みんないるんだよ(笑)。頭洗ってもらって、酒飲んで帰ってくればいいじゃないか』と。三浦さんの堅物を誠意と認めたうえで、水を差さず遊んでくればいいのに、という話ですね」(業界関係者)

 まさに男の軍団ここにあり、だろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身