芸能
Posted on 2020年09月14日 09:59

石田ゆり子、巨体を情熱的に抱きしめ「うっとり満足顔」が放つ“激しい艶”

2020年09月14日 09:59

 女優の石田ゆりこが衝撃的な写真をインスタグラムで披露し、注目を集めている。

 問題の写真は8月28日に2つの投稿にわけて公開された6枚。どれも石田が3歳の巨大犬・グレートデーンのテンテンくんといっしょに撮った写真だ。テンテンくんを抱きしめたり、背中に頭を乗せて横になったりと親密なショットばかり。なんとも艶っぽいものになっている。

「というのも、石田がかなり情熱的な抱き方をしているからです。彼女はこのテンテンくんがかなり気に入ったようですね。石田が下から巨大な体をしっかりと抱きしめ、犬が覆いかぶさるようにしているショットは何とも言えない迫力を感じます」(週刊誌記者)

 石田本人もコメントで〈グレードデーン、おおきい!!優しい。ゆりごろう(※石田のことと思われる)、うっとり。〉と綴り、夢中になっている様子がうかがえる。

「それを証明するかのように、石田の顔は恍惚の表情です。瞳を閉じて快感に身を委ね、放心状態になっているようなんです。特に衝撃的なのは、犬に後ろから抱きついている写真。すがるようにしがみつき、犬の後頭部にホオを寄せて深い満足感に浸っているように見えますね」(前出・週刊誌記者)

石田がこのような表情を見せる人間の男性がいるのかどうかとても気になるところだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク