社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<逆流性食道炎>「慢性的な胸やけや胃痛が続く場合は…」

「胸がムカムカする」「みぞおちあたりがキリキリ痛い」──いわゆる「胸やけ」の症状は「逆流性食道炎」の可能性が高い。かつて日本人には少ない病気だったが、近年、急激に増えているという。

 胃液には胃酸と消化酵素が含まれていて、本来は食べ物を消化したり、悪い菌をやっつけたりする重要な役割を果たしている。しかし、胃酸が何らかの原因で逆流すると、炎症を起こしたり、粘膜に潰瘍ができる。これが「逆流性食道炎」だ。

 原因のひとつは加齢。生活習慣の悪化やストレスなども影響する。ふだん、脂っこい食事を多く摂る人、過食傾向がある人のほか、運動不足の人や、喫煙者、ストレスのある人も発症しやすい。

 症状を抑えるには、胃酸の分泌を少なくする市販薬の「H2ブロッカー胃腸薬」を使用するのが一般的。だが、長期にわたって使用するのは禁物だ。そのため、薬をやめると再発する場合や、胸やけが1カ月以上慢性的に続いている場合には、医療機関を受診してほしい。

 医師の問診によって、食道の粘膜を保護する薬、食道の運動機能を改善する薬、胃酸の分泌を抑える薬、胃酸を中和する薬などが処方される。

 この病気のやっかいな点は、再発しやすいことだ。

 食生活では早食いをやめ、刺激物や脂っこいもの、アルコールを控えること。腹八分を心がけて。気をつけてほしいのは、食後すぐに横にならないこと。胃からの逆流を防ぐため、2~3時間は体を起こしておいたほうがいいからだ。

 そして、胃からの逆流を減少させるために、寝る姿勢も有効になってくる。ベッドを少し起こして傾斜をつけ、枕を高くして頭を少し高い位置にするのがお勧めだ。

 再発防止のためにも、まずは食生活や生活習慣の見直しから始めてみよう。

田幸和歌子(たこう・わかこ):医療ライター、1973年、長野県生まれ。出版社、広告制作会社を経てフリーに。夕刊フジなどで健康・医療関係の取材・執筆を行うほか、エンタメ系記事の執筆も多数。主な著書に「大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた」(太田出版)など。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
2
完熟フレッシュ・池田レイラが日大芸術学部を1年で退学したのは…
3
またまたファンが「引き渡し拒否」大谷翔平の日本人最多本塁打「記念球」の取り扱い方法
4
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
5
高島礼子の声が…旅番組「列車内撮影NG問題」を解決するテレビ東京の「グレーゾーンな新手法」