芸能

「大食い女王決定戦」の看板に偽りあり!?ファンから大ブーイングの“理由”

 10月2日、大食いファン待望の「大食い女王決定戦2020」(テレビ東京系)が放送され、女性たちが繰り広げる熱い戦いに注目が集まった。が、同時に番組ファンから「女王決定戦じゃない」「タイトルにだまされた」との批判も上がっている。

「テレ東の『大食い王決定戦』は女性だけの女王戦や国別対抗戦、男女混合のオープン戦といくつかのタイトルがあり、頻繁に放送されていましたが、番組制作サイドと出場者のトラブルがささやかれるようになると放送のペースが落ちていました。女王戦だけは年に1回のペースで放送されてきたのですが、戦いのシステムがコロコロと変わり、評判はいまひとつ。そんな中、今年も無事に女王戦が放送されるということで、期待が集まっていたんです」(テレビ誌ライター)

 女王戦といえば、大食いアイドルのもえのあずきや、「魔女」菅原初代さん、人気ユーチューバーでもある小野あこ・かこ姉妹、前女王のアンジェラ佐藤さんとスターぞろい。当然、今回も彼女たちの爆食ぶりに期待が集まっていた。

 ところが、いざ番組が始まってみれば「女王決定戦」とは名ばかりで、実際は新人戦。「スター」たちは1人も出場しなかったのである。

「本放送ではちゃんと『新人戦』となっていましたが、番組公式HPに新人戦の文字はありません。また番組公式ツイッターでも新人戦と告知されたのは放送の前日。あれでは、新人戦ではなく女王決定戦であると思ってしまいますよ。新人戦がつまらないわけではないのですが、正直、だまされたという気持ちになりました。同時に女王決定戦が放送できない理由でもあるのかと勘ぐってしまいましたね。またしてもトラブルかと」(前出・テレビ誌ライター)

 早く本当の「女王決定戦」が見たいものだ。今回の放送の最後に「新世代女王 レジェンドの待つ舞台へ」とテロップが表示された。これは今回優勝した新人とレジェンドの対決があると期待してよさそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
4
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も