気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→マリアン・Ami 元々芸能界に興味がなかったAmiのなりたかった職業
●ゲスト:■マリアン(右) 1962年、パリ生まれ。80年、資生堂のキャンペーンガールとしてデビュー。その後、ドラマ「俺はご先祖さま」(日本テレビ系)に出演のほか、バラエティーなどでも活躍。87年、結婚。98年に離婚し、子供とともにハワイに移住。現在もタレント活動を続ける。
■Ami(左) 1995年、東京都生まれ。タレント、モデル、インスタグラマー。幼い頃からハワイと日本を行き来して育ち、ドラマや映画にも出演。14歳からモデルとしても活躍。最近は母・マリアンとの共演も多く、「サンデー・ジャポン」(TBS系)や「超踊る!さんま御殿」(日テレ系)などの出演が話題に。今年6月、アパレルブランド「AIMIE」を立ち上げた。
最近、数々のバラエティー番組で活躍中のタレント、モデル、インスタグラマーのAmi。母親であるマリアンに激似の容姿も話題だ。実はそんなマリアンとは20年来のつきあいだという天才テリー。知られざる親子関係から恋愛事情まで、ぶっちゃけトークを展開した!
テリー (アミに向かって)最近、人気だよね。
マリアン そうなのー。
Ami そんなことない。
マリアン かわいい、かわいい、わが娘が(笑)。
Ami ハハハハッ。
テリー アミちゃんは今25歳で、テレビや雑誌で見るようになったのって、ここ1年ぐらいだよね。それまではモデルさんだったの?
マリアン ちっちゃい時、映画をちょっとやったり。
Ami うん。で、モデルは14歳ぐらいから。でも、ハワイの学校に行って。
テリー あぁ、マリアン一家は一時期ハワイに住んでたから。
Ami で、23ぐらいの時に日本に帰ってきて。芸能界とかは全然やる気はなかったの。ただインスタが楽しくて、やってたら、テレビのお仕事とかが増えていって、っていう感じかな。
テリー そうか。で、アミちゃんと一緒にマリアンも最近出てきてるでしょ。アミちゃんのマネージャーって紹介されてることもあるけど、別にそうじゃないんだよね。
マリアン でも最初はやってた。インスタグラムからオファーがあったお仕事は一緒に、「あ、これはやる。これはやらない」「この番組だったらいいんじゃない」とか。で、現場(マネージャーが)いなかったからお昼のお仕事とか、私がついて行ったりして。
テリー アミちゃんは芸能界に興味なくて、何になろうと思ってたの?
マリアン ハワイでエステの学校へ行ってたの。で、エステの免許を取ったりして。そういう年を取ってもできるようなことをやろうと思ってたのよね。
Ami そう、それがいいねって。
マリアン で、日本でエステもやろうかなと思ったんだけど、ちょっと違うんだよね、やり方がね。
Ami そう。アートメイクとかは日本ではお医者さんしかやっちゃいけないって法律があるみたいで。ハワイだと、エステの免許があって、アートメイクの免許を取ればできるんだけど、日本はダメみたい。
マリアン だから、アートメイクの免許も持ってるし、エステの免許も持ってるし、いろんな免許をいっぱい持ってる。
テリー 偉いじゃん。
マリアン でも、どれひとつ日本ではできないんだよね。
Ami そう。
テリー それにしてもお母さんにそっくりだよね。
Ami すごい言われる、最近「似てる」って。
テリー でも、お母さんの若い時とはちょっと違う。
マリアン そうかもね。年取ってきた時の私に似てる。
Ami どういうこと!?なに、それ!
マリアン ハハハハハ。
テリー いや僕、実はお母さんとすごく仲よくて、20歳ぐらいの時から知ってるんですよ。その頃のマリアンとは違うよね。
マリアン そうかもね。だから、ちっちゃい時は「ママに似てるね」とはあんまり言われなかったわけ。で、この子も年取ってきたから、似てきた。
Ami 確かに。似てるって言われるようになったのは、ここ3年ぐらいかも。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→