芸能

あの炎上ワードは口癖?渡部建を接客したホステスが“トイレ秘話”を告白!

 今年6月、多目的トイレ不貞騒動により、芸能活動を自粛しているお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建。最近は反省し、心を入れ替え、介護士の資格を取るために勉学に勤しんでいると報じられ、復帰間近とも言われていた。

 そんな中、10月16日に発売された週刊誌の中で、本人を直撃した記者に対し、復帰への意欲を見せながらも「せいぜい良く書いておいてください」などと捨て台詞を吐いたことが報道された。これを受け、ネット上では、「あんなことをしておいてなんなんだ!その態度!全く反省などしていないように感じます」「プライドが高いから、たとえパフォーマンスだとしてもしおらしくなんてできないんでしょう」「上から目線でウンチク語る芸風は、やってた行動から考えたらとても受け入れてもらえないと思います」と、批判的な意見が次々と書き込まれることに。世間の反応を見る限り渡部が芸能界へ復帰する道のりは厳しそうだ。

 しかし、騒動前に渡部と面識のあったホステスはこう分析する。

「結婚前の渡部さんを何度か接客させていただいたことがあるのですが、トイレの前で渡部さんと鉢合わせた時、おしぼりを渡そうとしたら、『ま、せいぜい頑張って下さいよ』って声をかけられたんです。他のキャストからも、渡部さんから同じようなことを言われたと聞いたので、もしかしたら、捨て台詞として炎上している『せいぜい~して下さい』という言い回しは、上から目線で見下しているのではなく、渡部さんの口ぐせなのかもしれません」

 渡部の胸の内はどうであれ、今回の件で世間からの印象をさらに下げてしまったのは事実。「せいぜい頑張って」という言葉が、今頃ブーメランとなって自分に返ってくるとは、渡部も予想しなかったことだろう。

(佐藤ちひろ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き