女子アナ
Posted on 2020年11月16日 17:58

新井恵理那、吐息混じりで…下半身くっきり“ボディほぐし”の激艶度!

2020年11月16日 17:58

 11月7日放送の「メレンゲの気持ち」(日本テレビ系)に、フリーアナの新井恵理那が出演。「ユミコアボディ」というエクササイズを紹介した。

「太りやすい体質のため新井が1カ月に2回ほど実践しているというユミコアボディは、姿勢を正すことで代謝も良くなりダイエットにつながるというもの。番組ではテニスボールぐらいの大きさのボールを使用し、股関節⇒肩甲骨⇒ヒップ⇒足裏の順番で体をほぐしていく様子をVTRで紹介していました」(芸能ライター)

 その際、新井が着用していたのは、上は白いスウェット、下はグレーのピタピタのスパッツ。そんな姿で新井がトレーニングする姿にファンの視線がクギ付けになったという。

「ボールを腰に当ててゆらゆら揺らしたり、脇腹やヒップにゴリゴリ押し当てたり…。時には『痛~い』と声を漏らしつつ、下半身のラインがクッキリ。これには一部のファンの間でが『ヤバ!イヤラしすぎるんだけど』『気分が上がる』『腰回りの肉付きに興奮するわ』といった歓喜の声が飛び交いました」(前出・芸能ライター)

 所属事務所セントフォースのYouTubeチャンネルに投稿された「【超貴重】メレンゲの気持ち 未公開映像 -前編- 恵理那とラピスの部屋#24」と題した動画でも、同様のトレーニングシーンを披露している新井。サービスショットを惜しまない姿勢で、新たなファンを獲得していきそうだ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク