芸能

オカルト有名人が大増殖しているゾ(3)押切もえは結婚前にパワースポット巡り

 それにしてもなぜ、有名人にはオカルト好きが多いのか。かつて心霊特番を数多く手がけた放送作家によれば、

「やはり芸能界は先が見通せない水物の世界。そこで神頼みではないですが、オカルトにハマッてしまうケースは多い。なぜか芸能人には霊感が強い人が多いので、オカルト現象が身の回りで起きるケースも多いとか。例えば森公美子(61)は身内に霊能力者がいて、自身も過去に何十回と霊を見た経験があるそうです。友人が亡くなって霊になった時にはお茶を出してあげた、という逸話もあるほどのスピリチュアリスト」

 また、現在は参議院議員の須藤元気(42)は、総合格闘技の選手時代から自己啓発やスピリチュアルに傾倒していることを公言。

「アメリカのスピリチュアリストのダリル・アンカがチャネルする意識『バシャール』との対談本を出すほど。『オーラの泉』に出た時には『守護霊に手紙を出すと3日後に返事が来る』とも発言していた。直接手紙が来るわけではなく、間接的に悩みごとなどの解決法を示唆するイメージや言葉を目にしたりするんだとか‥‥。今はかなりセーブしているみたいですが」

 パワースポットにハマる有名人も続出。かつてロンドンブーツ1号2号の田村淳(46)と安室奈美恵(43)が訪れたアリゾナの聖地・セドナ詣でをする者も、あとを絶たない。放送作家が明かす。

「有名だったのは、楽天の涌井秀章と結婚して一児の母となった押切もえ(40)。結婚前は、かなり頻繁にパワースポット巡りをしていた。セドナにも仕事を含め数回滞在。中でも『スエットロッジ』と言われる母親の胎内での体験を再現する『胎内儀式』で、押切本人が『人生観が変わった』と語ったほど。タレントの千秋(49)もセドナにインスパイアされるなど、傾倒する有名人は多い」

 オカルトの好き嫌いは人それぞれ。くれぐれも仕事に悪影響を及ぼさないことを祈るばかりだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件