芸能
Posted on 2020年11月30日 09:58

太川陽介のバス旅、あのマドンナが「ヒップ躍動」魅せ!新たな見どころになるか

2020年11月30日 09:58

 太川陽介の鋭い読みと卓越した戦術、そして出演者たちが苦悩する様子が見どころとされる「バス旅」。その人気シリーズ「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅6~紅葉の信越!秋の陣~」が「水バラ」(テレビ東京系)で放送されたのはさる11月18日。同回で、これらの見どころに加えて、もうひとつの必見ポイントが新たに誕生したようだ。

「それはマドンナのボディです。バス旅は長距離を歩くことが多いのですが、最近になってやっとそれが浸透してきたのか、マドンナも動きやすい服装をしてくるようになりました。そのため、ボディの揺れや体のラインがはっきりとわかるようになったんです。今回、フィギュアスケーターの安藤美姫とお笑いコンビ・たんぽぽの川村エミコが出演し、魅惑のカラダつきを披露しました。特に川村は圧巻のヒップ躍動を見せています」(週刊誌記者)

 さらに言えば、川村の2日目の衣装は実に刺激的。ゆったりとしたラインの七分丈のズボンで、彼女が小走りになるとヒップがみごとな揺れを見せたのだ。まるで「ブルンブルン」と音が聞こえてきそうなほどの大迫力。圧巻の後ろ姿に興奮した視聴者もいるようなのだ。

「川村はことヒップに関してはかなりいいものを持っています。少し大きめで男好きする臀部です。それが揺れるわけですからたまりません。ちなみに10月21日に放送された第2弾ではSKE48の松井珠理奈がヒップ躍動を披露しています。おまけに彼女はアンダーウェアの斜めのラインをくっきりと透けさせていたため、注目を集めました」(前出・週刊誌記者)

 次のバス旅マドンナは誰か。今から楽しみだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク