芸能

2020年SASUKEの放送が決定!コロナ禍での大会は波乱確実?

 11月20日、ついに「SASUKE」(TBS系)の今年大会の放送日が発表された。今年は大みそかではなく12月29日に放送される。「SASUKE2020 伝説の男たちが帰ってくる!!天空の頂きへ!!」とタイトルがつけられた予告動画を見ると、山田勝己氏と長野誠氏の姿が見える。2人とも引退したが、どうやら復帰を果たしたようだ。

 他にもA.B.C-Zの塚田僚一やゴールデンボンバーの樽美酒研二、キタガワ電気の日置将士氏、「サスケくん」こと森本裕介氏もエントリー。新旧メンバーがそろって、熱いチャレンジが見られそうだ。

 だが、今年のSASUKEはどうやら荒れ模様になりそうな予感。大波乱が起こるのではないかとささやかれている。

「今年のSASUKEは新型コロナウイルスの影響で、例年とは違った運営になります。無観客で収録は全員まとめてではなく5人ごと、選手のチャレンジが終わるたびに到達エリアまでの消毒を行っています。1stステージには新エリアが導入され、それは5人ごとに交換できるようになっているとか」(テレビ誌ライター)

 新たなステージは事前に練習することができないため、常連の有力選手が足をすくわれることが多い。18年に行われた第35回では1stステージに新エリア「ドラゴングライダー」が登場。多くの挑戦者がここで涙を飲んでいる。

「これまでの大会であればステージに挑戦中に、仲間に並走してもらいアドバイスを送ってもらうことができました。ですが今回はそれもできないでしょう。挑戦者は自分の力でなんとかしないといけません。1stステージ突破者はいつもより少なくなるかもしれませんね」(前出・テレビ誌ライター)

 コロナ禍の中、SASUKEはどんな展開を見せるのか。12月29日が楽しみだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身