芸能

木村文乃は「次回作で脱ぎ」秒読み開始!人気美女の艶戦略「性長会議」開催!

 今年10月、菅義偉総理大臣(71)は安倍政権下の経済政策「アベノミクス」を支えてきた「未来投資会議」を廃止して、新たに「成長戦略会議」を設置した。菅総理の政策ブレーンが参加し、強い経済を取り戻すために闊達な議論が進められていくという。

 翻って、芸能界では脱ぎそうで脱がない“寸止めの艶”作品が横行─そんなエンタメ業界を危惧し、12月1日発売の「週刊アサヒ芸能」本誌が「艶っぽさの性長戦略会議」を開催。秋ドラマの人気美女たちの英断を促す肌見せ戦略をレポートしている。

 芸能ジャーナリストが言う。

「『半沢直樹』(TBS系)で盛り上がった前期と比べ、軒並み低視聴率に苦しんでいます。1話目は“ご祝儀”視聴率で数字が良くても、2話目以降になると2、3%の急降下というドラマも少なくありません。今はユーチューブなど動画配信サービスが充実しているので、つまらないと思われたら視聴者はすぐに離れてしまう。そんな中で高視聴率を連発しているのは、木村文乃(33)主演の『七人の秘書』(テレビ朝日系)です」

 実際、11月26日に放送された第6話も14.6%と好調をキープ。そんな秋ドラマの女王は、新たな攻めの姿勢を見せていた。

「来年2月公開の映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』(松竹)で、岡田准一扮する伝説の殺し屋の相棒役で出演し、アクションシーンが用意されています。映画の内容について木村は、アクション指導を受けた岡田から艶を感じさせる演技をするように、という意味の言葉を『100回くらい聞いたと思います(笑)』とコメント。パツンパツンの衣装で、相手を美脚でムギュッと締め落とす場面もあるようで、艶度が一気に増しています」(芸能評論家)

 来年は「次回作で脱ぎ」のカウントダウンも始まり、大女優に向けて順調にステップアップしているようだ。

 他にも有村架純や長澤まさみなど脱ぎそうで脱がない有名美女の戦略を本誌が大胆提言。その詳細は12月1日発売のアサヒ芸能12月10日号でレポートしている。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感