気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→川島海荷、岡村隆史も落胆?過去の“不貞疑惑”がチラつく「オトナの素顔」
女優の川島海荷が11月30日放送の「なるみ・岡村の過ぎるTV」(朝日放送)にゲスト出演。私生活について赤裸々に語った。
川島と岡村は、ココリコ田中直樹を加えた3人で、TBS系「アイ・アム・冒険少年」で約7年MCを務めている。ただ、岡村としては珍しくあだ名で「うーみん」と呼んでいるものの、 そう呼んでいるのは岡村だけでまったく定着していないという。
12歳で子役デビューした川島は現在26歳。お酒も飲むと聞いて「えー、うそやろ?」と驚いた岡村が「何飲んでんの?」と聞くと、川島は「ハイボールとか」と回答。「うそでしょ? イメージがない」と再び驚いた岡村が、さらに「バーとか行って飲んだりもして る?」と聞くと、「そういうこともたまには」と明かした。
川島と岡村は共演歴が長いにもかかわらずご飯に行ったことは1度もなく、岡村が「バラエティーだと『よろしくお願いします』『お疲れ様でした』になってしまうんですよ」と、先輩なのにまったく誘ってあげないことを弁明。しかし川島は「田中さんとは結構ご飯に行ってた」と告白し、岡村は思わず立ち上がって「ほんま!?」とショックを隠し切れない様子だった。
川島といえば、17年にTBS社員との不貞疑惑が報じられ、本人は関係を否定。しかし19年に日テレ系「ZIP!」を降板した原因は、それが影響したのではないかと言われている。ネット上では、いまだに不貞イメージがつきまとっているようだが、岡村にとってはずっと“清純派”のままなのだろう。(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→