芸能

布袋寅泰、「行ったり来たり忙しいロッカー」皮肉噴出の“帰国”大ブーイング

 12月24日に活動拠点としているイギリス・ロンドンから帰国したギタリストの布袋寅泰への猛批判の声が鳴りやまない。

 布袋は24日、自身のインスタグラムで飛行機内での自撮り写真をアップし、「無事に帰国しました」と報告。PCR検査の結果が陰性だったことや帰国後は2週間の隔離を徹底することを説明し、「1月の武道館ライブに向け、しっかり準備します」と意気込みを綴った。

 しかしイギリスでは現在、感染力が強いとされる新型コロナの変異種が拡大し、19日にはロンドンを含むイングランド南東部の大部分が対象となる大規模ロックダウンが発表。日本政府も24日、イギリス、南アフリカに滞在歴がある外国人の新規入国を拒否している状況から、布袋の帰国に非難が殺到したのだ。

「ネット上では《こんな時に普通帰ってくるかね》《ライブを中止すればいいことだろう。他のアーティストは有料配信とかで必死に耐えてるのに》《ライブ関係者のことを考えれば分からないでもないが、今はいくらなんでもマズイぞ》などといった声が続々。27日には布袋がこのタイミングでの帰国について『間違いはなかった』としつつ、改めて1月30日、31日に日本武道館で開催する40周年記念公演への熱意と万全なコロナ対策を訴え、『いろいろな考えや意見があるのは最もなことだし、受け止めるべきは受け止めます』ともしていますが、批判は強まるばかりです」(ネットウオッチャー)

 そうした声の中、散見するのが〈ロンドンと日本、行ったり来たり忙しいロッカーだな〉といった強烈な皮肉だ。

「布袋が家族とともにロンドンへ移住したのが12年。その理由については、東日本大震災による福島第一原発事故への危惧とも伝えられている。日本国内でボランティアに励む芸能人も多くいたことから当時も批判が出ましたが、今回のこのタイミングでの帰国も、世間には“腰の引けたロッカー”に映ってしまったのかもしれません」(芸能ライター)

 批判は40周年公演で吹き飛ばすしかなさそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身