スポーツ
Posted on 2021年01月07日 05:59

坂本勇人、2000本安打をふり返った動画で明かした“スランプ脱出のカギ”

2021年01月07日 05:59

 昨年、みごと2000本安打をマークし、名球会入りを果たした巨人の坂本勇人。31歳10か月での2000本安打達成は右打者として最年少となる快挙でもあったが、実は昨シーズン中に「あわや2000本安打ピンチ!?」と思われる不振もあったことが明かされる番組があった。

 名球会が運営する公式YouTubeチャンネル〈日本プロ野球名球会チャンネル〉の中、名球会の理事長である山本浩二氏、元プロ野球選手の宮本慎也氏に加えて、坂本の3人での対談形式で番組は展開された。

 1月1日に〈巨人・坂本勇人、名球会初登場!!超豪華スペシャル対談、山本浩二理事長、宮本慎也、坂本勇人、スーパースター達の3000安打会議<日本プロ野球名球会>〉とタイトルされた投稿回を観てみると、山本氏が、「もう何年かすると、自分が歳取ってきたのを感じるから、その時の打撃の中で、『スタンス』。それをいかに狭くできるか」といったアドバイスを送った。

 バッターボックスで構える際に、比較的スタンス(両足の幅)を広く取る坂本だが、同じことを元プロ野球選手の立浪和義氏からも指摘されたことを口にして、「今年(収録は昨年)1回インサイドがまったく捌けなくて、試合中にスタンスを狭めて打ったら結構捌けたんですよ。(立浪氏は)こう言うこと言ってるんだなと言うのがわかってきた」と納得顔でうなずいたのだった。

 2000本安打をマークして名球会入りした偉大な先人の話はいずれも含蓄があり、若いうちに2000本を達成した坂本には、俄然3000本安打に関心が集まる。

 山本氏は「行けると思うよ!」と太鼓判を押した。坂本には今後も大きなケガなく、練習に励み、試合で実力を発揮し続けていただきたいものだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク