芸能
Posted on 2021年01月10日 09:59

長澤まさみの吉凶(上)東出昌大、三浦春馬の影響と“不幸中の幸い”

2021年01月10日 09:59

 令和2年、自身の主演作品の共演者たちが、次々に不幸やスキャンダルに見舞われるという、逆風にさらされたかのような1年を過ごした女優・長澤まさみ。彼女自身は何も悪くないだけに、気の毒というよりないが、そんなトンデモな1年を乗り越えて迎える令和3年──果たしてどんな年になるのだろうか。

 令和2年の不運の始まりは、1月に発覚し大炎上となった、人気ドラマ「コンフィデンスマンJP」(フジテレビ系)でコンビを組む、東出昌大の不貞報道だった。

「女優・唐田えりかとの3年不貞で、東出の出演CMなどが打ち切りになる中、7月に控えていた映画『コンフィデンスマンJP~プリンセス編~』の公開が危ぶまれました」(芸能記者)

 さらに、同作品で共演していた俳優・三浦春馬さん、竹内結子さんが7月、9月に相次いでこの世を去ってしまう。

「長澤の落ち込みようは相当のものだったようですね。もともと決してメンタルが強い方ではなく、20代半ばには出演作品が酷評され続けたことから激ヤセしてしまい、親友の榮倉奈々や鈴木杏が交代で様子を見に行っていたという話もあるほど。今回も、周囲は相当に長澤のメンタルケアに心を砕いたそうです」(芸能プロ関係者)

 さらに9月には、元恋人で一時は結婚間近とも報じられていた、俳優でクリエイターの伊勢谷友介が逮捕されるという事件もあり、記事や報道の中で何度も長澤の名前が扱われるという、とばっちりまであった。

「これも、長澤の心をかき乱したに違いありません。一方で、6月から長澤は映画『キングダム』のパート2の撮影。パート2から4までの三作を一気に撮影するという長期に渡るロケで、彼女は人気キャラクター・楊端和役。映画のヒットに大きく貢献をしているため出番は多く、その後もミュージカルの稽古など忙しい毎日でしたが、むしろこれが不幸中の幸いでした。時間がたっぷりあったら、考え込んでさらに落ち込んでしまった可能性がありますからね」(前出・芸能プロ関係者)

 改めて振り返ると、なんと壮絶な一年だったか。令和3年は、いい年にしてあの笑顔を炸裂させてもらいたいが…。(「中」に続く/露口正義)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク