芸能

上白石萌音、「ボス恋」の“仕事できなさすぎ”展開にイラ立つ視聴者が続々!

 上白石萌音主演ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」(TBS系)の第5話が2月9日に放送され、平均視聴率は10.8%だった。これまで11%以上をキープしてきたが、ここに来て数字を落とした。

 今話では、カメラマンの宝来潤之介(玉森裕太)との恋を、潤之介の姉で上司の麗子(菜々緒)に認めてもらいたいと、積極的に仕事を請け負う鈴木奈未(上白石)。仕事も恋愛も両立してみせると意気込んでいた。社内報や麗子の雑用に追われる中、中沢 (間宮祥太朗)が担当する対談企画で使う、ヴァイオリニスト・蓮見理緒 (倉科カナ)のドレスをスタイリストに届けることになった。

 ところが、届ける相手を確認もせず、ライバル誌のスタイリストに渡してしまう…。

「この大失態に視聴者は『両立できてないことに気付いてないのに文句だけは一人前。こんな部下イライラしそう』『まじかよ、仕事できなさすぎ』『一生懸命やって失敗するならわかるけど、私にもできますよ、やらせてくださいとか言っといて、恋に浮かれてちゃんと仕事しないのほんとムカつく』など、イライラとムカムカのボルテージは上昇するばかりだったようです。結局、最後は鬼ボスの麗子に助けてもらうのですが、奈未のあまりにもずさんな仕事ぶりには、確かにイライラさせられます。実際に奈未が同僚だったら、迷惑極まりないですね」(ドラマウオッチャー)

 奈未の仕事に対する中途半端な姿勢が、視聴率ダウンの一因かも。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件