気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→貴島明日香“ドテ高”Yエリアが露わになった強風「突発事態」にファン騒然!
モデルでタレントの貴島明日香が2月19日、お天気キャスターを担当する「ZIP!」(日本テレビ系)に出演。野外でランウェイのモデル歩きを再現中にまさかの“突発アクシデント”が発生し、ファンを大コーフンさせている。
2018年9月からファッション誌「non-no」の専属モデルを務めるなど、モデルとしても活躍中の貴島。この日は、女優でモデルとしても活躍する飯豊まりえが番組に出演したこともあり、2人でモデル歩きを披露した。ところが、貴島がポーズをとった瞬間、強風が吹き、貴島のスカートが下半身にピッタリと張り付くという事態が発生。貴島の下腹部の膨らみがぷっくりと浮き出たことで、ファンが大騒ぎする事態になった。
ネット上では〈うぉぉぉ、明日香ちゃんのアノ部分が! これは本人も恥ずかしいだろうなぁ〉であるとか、〈野外のロケって〉と前置きして、こうした突発事態があるから〈見逃せない〉として“薄手のスカートだったから、風でピッタリと股の間に張りついた”と説明し〈意外とドテ高で(後略)〉などという声。さらには、〈脚の形から大事なY字部分までモロに浮かびあがってしまったね。相変わらずスタイル抜群でかわいいな〉として、今度はミニ丈のスカートで〈お願いします!〉などと、興奮冷めやらない様子だ。
「22日の放送では、“猫の日”にちなんで、貴島が猫耳とシッポをつけたコスプレ姿で登場。『にゃん!』とポーズを取る仕草に、男性ファンが悶絶しました。見ようによってはかなりの“あざとさ”を感じないわけではありませんが、ここでも激カワの“破壊力”が完全に打ち消してしまいましたね(笑)」(テレビ誌ライター)
お天気コーナーでは、過去にあまりの強風でスカートのど真ん中を必死で抑える仕草を見せたこともある貴島。いつどんな“アクシデント”が発生するかわからないだけに、ファンにとっては毎日必見となっているようだ。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→