芸能

みのもんた「ケンミンSHOWは“立ってるだけ”でボロ儲け」

 次男の逮捕劇から、本人の責任問題へと発展。TBS「朝ズバッ」から降板することになったみのもんた(69)。番組タイトル通り「ズバッ」っという語り口がウケた同番組だが、降板会見では次男問題や女子アナへのセクハラ疑惑については歯切れの悪い弁明に終始した。

「スポンサーに女性からの抗議が殺到し、局としては経営上看過できない状態で、次男の一件は渡りに船のようなものでした」(TBS関係者)

 みのが自ら「貢献した」と思っている局に対する傲慢さは、仕事にも現れている。今回TBSの他に日本テレビ系列の読売テレビも、みのを擁護しているが、「ケンミンSHOW」での態度はひどいものだという。

 日テレ関係者が語る。

「寝ているようなもんですよ。一言も話さないし、ほとんど動かないんです。みのさんはお疲れなので、立ってるだけでもいいんです、と現場も許容しているんです。番組が成立しているのは、久本雅美さんのおかげ。みのさんも『あの子は頭がいいから大丈夫』と、蝋人形状態の自分のさぼりを“みの理論”で置き換えて正当化しています」

 これで高額のギャラをふんだくっているのだから、ボロい商売でSHOWである。

 これまではやりたい放題だったみのも、一連の騒動がこたえたようで、5キロ痩せたという。それでも「報道番組をまたやりたい」とうそぶくのだから、そのタフさだけは、ある意味すごいと言わざるを得ない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
2
2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
3
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
4
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
5
佐々木朗希の「インピンジメント症候群」は松坂大輔が球速低下した症状だった