芸能
Posted on 2021年03月10日 09:58

LiSA、私服に「大阪のおばちゃん」指摘も出たファッション感覚の微妙な評

2021年03月10日 09:58

 歌手のLiSAが3月6日、インスタグラムを更新。そこで披露した“私服”に、戸惑いの声が上がっている。

 LiSAは〈今朝急いで上着と帽子持ってお家出たら、全身が大変なことになってた〉と報告。ハッシュタグで〈#出かける前にはちゃんと鏡を見ましょう〉としているのだが、その格好が確かに大変なことになっていたのだ。

「黒のセーターと下はスエットで、羽織っているコートがヒョウ柄、そして帽子もヒョウ柄という、“ヒョウ柄コーデ”。LiSAもそれに合わせてヒョウっぽいポーズをとりおどけているのですが、ネット上では《ライブとかの衣装なら分かるけど、つまり私服ってことか…すごい趣味だな》《完全に大阪のおばちゃんwこの格好で外歩かれたら二度見されるだろうな》《LiSAって歌は好きだけど、趣味がちょっと変わってるよね》などと、その私服センスに引き気味の声が多く上がっていましたね」(ネットライター)

 アニメ「鬼滅の刃」の主題歌により昨年、爆発的な人気を得たLiSAは、9月にアパレルブランド「ROY reflect overjoy」を立ち上げ自らプロデュースした商品を販売しているが、この時も一部からは困惑する声が上がっていた。

「Tシャツ、パーカーや帽子、ネックレスやピアスなどをオンラインで販売を開始したとたんに完売続出。安全ピンタイプのピアスなどは5600円(税抜)となかなかの値段なのですが、こちらも当初は即完売で、さすがの人気ぶりを見せていました。ただ、アパレル商品に関しては“ダサいとまでは行かないけどどこか昭和の匂いがする”と、微妙な声もあふれていたんです」(ネットライター)

 世間の認知度が高まったぶんいろいろな指摘が出るのは仕方のないところか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク