芸能
Posted on 2021年04月16日 12:57

葉月あや 4年目ぐらいの時に引退を考えた理由

2021年04月16日 12:57

テリー 「日テレジェニック」でグランプリになったのはいつ?

葉月 2014年です。

テリー じゃあ、もう7年だ。どうだった、この7年やってみて。

葉月 「今もやってるんだ」っていうのが率直な感想ですね。雑誌の表紙をやりたいとか、自分が思い描く1年後になってなかったらやめようって思ってたので、まぁ、続けられて2年ぐらいかなって。それが実現できたので、こうして続けられてる感じですかね。

テリー やめようと思ったこともあるの?

葉月 あります。4年目ぐらいの時にマネージャーさんに、長文で「もうやめようと思う」って連絡しました。

テリー それは、なんで?

葉月 新しく事務所に入ってきた子たちにものすごい勢いを感じたんですよ。それで「あ、自分はもう終わり組で、これはすぐに追い越されるな」って。それまで、わりと何でも器用にうまく生きてこられたので、初めて「あ、私、落ちていくんだ」っていう恐怖を感じたんですね。初めて挫折したというか。

テリー そこでやめなかった理由は何だったの?

葉月 その時のマネージャーさんが言ってくれた言葉とかで、意識を変えるようにしましたね。「人と比べない」っていう。

テリー あぁ、大事だね。

葉月 この仕事は1人だから、みんながライバルなんですけど、比べちゃうと「この子はこんなすごい仕事をしてるのに、自分は何やってるんだろう」とか、どうしても気持ちが沈んでっちゃうんです。だから、もう自分のペースで頑張ればいいやって。それで乗り越えられました。

テリー 今はもうやめたいとは思ってないの?

葉月 今はもう全然。その子たちは今も事務所にいるんですけど、素直に「すごいな」って尊敬できてます。頑張ってほしいし、だから自分も頑張らなきゃって。

テリー へぇ、えらいなぁ。俺、あやさんと今日初めて会うけど、いい感じだよな。

葉月 ほんとですか?

テリー だって、俺の質問を全然かわさないで、真正面から答えてくれてるし、ウソつかなそうじゃない。こういう人と一緒に仕事したり、生活したいと思う人は多いと思うよ。信用できるもの。だから、人気も出るんだよ。

葉月 ええっ、ほんとですか。うれしいです。

テリー あと、男にもモテるだろう?

葉月 いえ、そんなには。

テリー ウソだね! そんなにスタイルもよくてさぁ。

葉月 でも、付き合うとやっぱり、会ったり連絡を取り合ったりというのが、何となく義務っていう感じがするじゃないですか。それが面倒くさいというか、負担になっちゃうんですよ。極力ほっといてほしいタイプなので。だから、あんまり付き合うまではいかないんです。

テリー とは言ったって、もうすぐ30なんだし、付き合ったことはあるわけでしょう。

葉月 でも、すごい少ないです、ほんとに。地元から付き合ってる子がいたんですけど、遠距離になっちゃって、すぐ別れちゃいましたし。

テリー どういう人がタイプなの?

葉月 穏やかな人です。私がけっこう熱くなるタイプなので、全然怒らないみたいな感じの人じゃないとムリ。今までそういう人しか好きになったことがないですね。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク