女子アナ
Posted on 2021年05月22日 09:58

岡副麻希、クロッチ部分まで見えた!?番組でパン線を頑なに披露し続けるワケ

2021年05月22日 09:58

 フリーアナウンサーの岡副麻希が、5月16日放送の「SUPER GT+」(テレビ東京系)に出演。レーシングスーツ姿で“パン線”を披露し、ファンを歓喜させた。

 この日、岡副は番組で恒例になっているレーシングスーツ姿で登場。レース場のパドックで各チームのドライバーたちにインタビューしたのだが、白のレーシングスーツのヒップに肌着ラインがクッキリと浮き出ていたことから、男性視聴者を大興奮させる事態に。

 ネット上でも「相変わらずいいヒップしてるなぁ。この番組の一番の見どころだよね」「すげープリンプリンの桃型ヒップ。しかも肌着のクロッチまで浮かび上がらせてないか?最高にイヤラしい」「ヒップに食い込むパン線見たさに毎週チャンネル合わせてます。そんな人いっぱいいそう」などといった声が寄せられている。

「パドックリポートは同番組の看板コーナーになっていて、岡副は過去に何度となくレーシングスーツで肌着のラインを浮き上がらせています。恐らく本人もそうした指摘は知っているでしょうが、頑なにラインが見えない肌着を穿かないのは、ファンサービスの一環かもしれませんね。もしくは、意外にもボリューミーな安産型のヒップをしっかりと包み込む、大きめの肌着が好みなのかも。いずれにしても、その中身を想像するとファンもニヤニヤが止まらないことでしょう」(テレビ誌ライター)

 これからも隠すことなくパン線を披露し続けてもらいたいと、ファンも熱望していることだろう。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク