芸能
Posted on 2021年05月29日 09:58

安達祐実“6歳児役”に騒然!童顔ファンも虜にする大人ボディの「ギャップ」

2021年05月29日 09:58

 女優の安達祐実が、Netflixで配信予定の「クリエイターズ・ファイルGOLD」に出演することが発表され、先ごろ役柄とビジュアルが公開されたのだが、その安達の姿に驚きの声が上がっている。

 同作はロバートの秋山竜次が様々な“クリエイター”に扮し、ゲストの大物俳優と絡む異色のオリジナルコンテンツ。ゲストも横浜流星や永野芽郁、オダギリジョーに中尾彬など豪華さが話題となっているのだが、安達はその第2話に登場するという。

「しかも役どころが“6歳の天才子役”。ビジュアルではテーブルに組んだ腕の上に顎を乗せこちらに目線を向けており、少女そのものなんです。前髪パッツンにカチューシャを着け、目をまん丸く開いた表情は、とても39歳で二児の母親には見えませんね(笑)」(エンタメ誌ライター)

 ネット上でもこの写真には《こんなアラフォー見たことない!》《彼女はずっと容姿が年齢に追いつかないんだろうな。これぞ奇跡の39歳。肌もツヤツヤだね》《安達祐実、いつまでも若くて可愛い。それでいて離婚、再婚も経験してるギャップがまたいいわ》などと仰天と絶賛の声が上がっている。

「彼女のインスタはフォロワー数101万人超と人気ですが、5月22日の投稿では『夫の帽子を私がかぶると幼稚園児スタイルに』と綴り、ここでも少女にしか見えない写真をアップして反響を呼んでいます。しかも他の日の全身カットなどでは、小ぶりながらもしっかりとバストの膨らみも確認でき、152センチの身長ながら実は大人ボディ。童顔ファンから熟した女性のファンまで、幅広い層から人気を得ているのも頷けます」(芸能ライター)

 いまや唯一無二の女優となった安達祐実の今後の活躍に期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク