スポーツ
Posted on 2021年05月31日 13:30

中日・門倉コーチ、諸説飛び交う奇っ怪「失踪&退団」事件で妻が全激白した!

2021年05月31日 13:30

 中日の2軍投手コーチ・門倉健氏(47)がシーズン中に突然失踪し、文書だけで退団を申し入れるという、前代未聞の事件が発生した。球団の説明によれば、5月15日のファーム練習を無断欠席したまま行方不明になったのだ。

 ケータイと財布は単身赴任先の自宅に残されており、球団はおろか家族さえも門倉氏と連絡が取れない事態。翌16日には家族から愛知県警に捜索願が出された。

 雲隠れした要因について、首をひねるばかりの関係者も多いが、騒動発覚以来、様々な疑惑も飛び交っている。まずは巨額の借金説だ。

「3億円の豪邸」とされる横浜市内の自宅ローンが、まだ約8000万円残っているという。地元関係者が言う。

「実は横浜市と借入先の銀行から計2回も差し押さえにあっています。家計が火の車だったのではないか」

 さらには、不貞問題があったとの指摘も。さる球界関係者が語る。

「今年の春季キャンプ中に、不貞が夫人にバレてしまったといいます。かねてよりシビアな金銭管理をされており、カードはおろか現金も必要最低限しか持たされていなかった。不貞相手と会うにも先立つものが必要だから、悪いスジから金をツマんでいたとも。実際、球団にまで金融業者から返済催促の電話がかかってきていたそうです」

 トラブルが重なり、夫婦の不和にまで発展していたというのか。

 さらに別の疑惑も噴出し、疑問ばかりが募っていく中、自宅を直撃すると、門倉氏の夫人が、洗いざらい、気丈なふるまいで語ってくれた。その「驚きの連続」と言うべき全容は、6月1日発売の「週刊アサヒ芸能」6月10日号でレポートしている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク