芸能
Posted on 2021年06月18日 09:59

DJ KOOが「小室哲哉と並ぶ“恩人”」にホリケンを挙げた意外な理由!

2021年06月18日 09:59

 音楽ユニット「TRF」のメンバーで、近年はバラエティー番組でも活躍するDJ KOOが、6月10日放送の「やすとものいたって真剣です」(朝日放送)にゲスト出演。バラエティ番組進出の“恩人”として、意外にもネプチューンの堀内健の名前を挙げた。

 1992年に結成されたTRFが大ブレークしたのち、バラエティ番組にも進出したKOO。小室哲哉が音楽における恩人だったと振り返ったあと、バラエティ番組での恩人を問われ、「ホリケンさん」と即答したのだ。

 TRFが結成20周年を迎え、それぞれのメンバーがソロ活動へ移行。タレント活動をやっていきたいという希望を持っていたKOOは、「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ系)の深夜枠コーナー「朝までしゃべくり007」に出演。オープニングで、いきなりホリケンがDJ KOOに相撲をしに飛びかかってきたという。

 そこでKOOはホリケンに「恥ずかしいっすよ。どうやっていいかわかんないし、ヘマしちゃいますよ。変な感じになっちゃいますよ」と訴えると、ホリケンは「全然大丈夫。オレの方がもっと変な感じにするから。みんな笑ってくれるから大丈夫よ」と言ってくれたといい、これが好評だったため、その後、3年くらい2人の相撲がオープニングの恒例になったそうだ。

 後に別番組で博多華丸・大吉と共演した際、「あの時、芸人はみんなKOOさんがキレるかと思った」と言われたそうだが、KOOは「それで“DJ KOOはいじっていい人なんだ”とみんなにわかってもらえた」と感謝の弁と述べた。

 アーティストをいきなりイジったホリケンの勇気もすごいが、それを受け入れたKOOもすごい。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク