気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→小島瑠璃子、霜降りせいやへのアプローチに「まずは肉体関係から?」の指摘!
タレントの小島瑠璃子が、7月26日放送の「霜降りミキXIT」(TBS系)に出演。その際の小島の発言が、ネット上でイジられまくっている。
小島は6月に「あちこちオードリー」(テレビ東京系)、7月に入ってからは「グータンヌーボ2」(関西テレビ)で、漫画「キングダム」作者の原泰久氏との破局についてネタにしていたが、この日の放送でも重ねて「お別れをしました」とぶっちゃけトークをかました。
原氏とは1年ぐらい付き合ったが、「やっぱり遠距離恋愛だったのもあるし、年齢も差があるし、乗り越えられたらいいなと思って始まったけど、乗り越えられないものはありました」と小島。さらに結婚の条件について聞かれると「色んな方とお付き合い普通にしてきたんですけど、やっぱり5周回って優しい人。いろんな時期があったんですよ。やっぱイケメンがいいんじゃないかとか、だって子供の顔かわいい方がいいじゃんとか本気で思ったりとか、収入がある方がうまくいくんじゃないかとか。いろいろ考えたんですけど、優しい人が(いい)。一緒に80歳まで暮らしていくなら…」と力説した。
そんな中、「せいや王国空いてます」などと振っていた霜降り明星・せいやに向け、小島が「私と飲みに行きましょうよ」とアプローチ。さらに“出演者の中で結婚するなら”の質問には「彼氏は(EXITの)りんたろー。さん、結婚相手はせいやさんかな?」と答えていた。
「これに男性視聴者からは《せいやとヤルのか笑》《まずは体の相性を確かめあうんだもな…しかも、せいやと》といった声が続出していましたね。『グータンヌーボ2』で“付き合う前に肉体関係を持つか持たないか問題”が話題になった際、小島は『致さないと付き合えない』と即答。相手の男性の人間性を確かめるために、まずは関係を結ぶべきと持論を展開していたことから、そうした妄想声が飛び交ったようです」(ネットウオッチャー)
こじるりがお相手となれば、夢のある話だ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→