芸能
Posted on 2021年08月12日 09:58

ケンコバ、女医から聞いた「コロナワクチン接種後の“夜の営み”」に大興奮!

2021年08月12日 09:58

 コロナワクチン接種後の練習中に倒れ、治療が続けられていた中日ドラゴンズ・木下雄介投手が、8月3日に入院先で亡くなっていたことがわかった。8月7日の「日刊ゲンダイDIGITAL」によると、ワクチン接種後の激しい運動は避けたほうが良い可能性があるという。

「『ゲンダイ』によれば、現時点でワクチンとの因果関係はわかっていないものの、海外でも激しい運動をして倒れたケースが報告されているとのこと。またゲンダイの取材に答えた循環器専門医は、『ウエートトレーニングなど瞬間的に力を出すような無酸素運動は心臓に大きな負担をかけてしまいます』と話し、因果関係は不明なものの『ワクチンの副反応として心血管系トラブルが疑われているとなると、ワクチン接種後の運動には注意が必要です』と呼びかけています」(ウェブライター)

 そんな中、ケンドーコバヤシも8月7日に放送された、自身がDJを務めるFM大阪のラジオ番組で、2回目のワクチン接種を終えたことを報告。その際、担当女医の対応に興奮したエピソードを明かした。

「1回目のワクチン接種時、担当の女医から『何か質問ありませんか?』と言われたケンコバは、この後トレーニングなどをしても大丈夫かと質問。すると、激しい運動や過度な飲酒など、血行を良くすることは控えるようにと女医に言われたのだとか。さらにその後、ハラスメント的な意味でなく、パートナーのために夜の営みをしても問題ないかどうかもまじめに質問したとのこと。この質問に女医は、ケンコバのほうに顔を寄せてきて『大人な感じなら大丈夫ですよ』と優しく囁いてきたそうなんです。彼女はマスク越しでもわかるほど美人女医だったことから、ケンコバは大興奮状態に。そのため、次の仕事まで時間があったこともあり、急いで家に帰って1人で発射してしまったのだとか」(テレビ誌記者)

 コロナワクチンの接種が進む中、美人女医に担当されたケンコバには羨望の声が集まりそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク