スポーツ

浅田真央VSキム・ヨナ オトナのカラダへと進化した妖艶対決に注目

20131219cd-5

 今季はケガで欠場が続いていたバンクーバー五輪金メダリストのキム・ヨナ(23)がついに復帰を果たした。宿命のライバルとのソチ五輪での決戦を前に、銀盤の女王は“不敵な進化”を遂げていた。フェロモンをまき散らす「女尻」を鍛え上げてきたというのだ。

「ジュニアの頃から今まで一緒にやってきて、ライバル意識もあります。お互いに避けたい存在であるけど、浅田選手がいなかったら、自分はここまで来られなかった。浅田選手にとって重要なシーズンなので、頑張って準備したのだと思います」

 12月6日からクロアチアで開かれたフィギュアスケートの国際大会に出場したキム・ヨナ。出発前に韓国の報道陣を前に、浅田真央(23)についてこう口を開いた。もちろん、これ以前に浅田がメディアに対して、「キム・ヨナがいなければ、現在の自分はいない」と発言しており、返礼のリップサービスであろう。

 とはいえ、右足甲のケガのため、キム・ヨナは今季のGPシリーズを欠場。昨季の世界選手権での優勝以来、国際大会からは遠ざかっているが、そのわりにずいぶんと余裕があるコメントである。

 クロアチアでのキム・ヨナの滑りを見たジャーナリストはこう話す。

「本人が『8~9割の仕上がり』と話していたように、前回の五輪時に比べれば、精彩を欠いていました。ジャンプの前の助走の姿勢が悪く、ステップでもターンを多用していましたが、氷とエッジがすれる時が以前よりもぎこちない。現在の浅田は得意のトリプルアクセル(3回転半)で減点が続いていますが、ステップやスピンの芸術点の面でもキム・ヨナより上々の仕上がりだと思いました」

 だが、キム・ヨナは冷静に浅田の演技を分析してみせるなど、不敵なまでに自信ありげなのだ。彼女の自信の源泉となっているのは、いったい何なのか。あるスポーツ紙記者は、キム・ヨナの微妙な変化を見逃していなかった。

「世界選手権の時のキム・ヨナと比較すると、腰の周りが大きくなっています。リンクの上に立てない分、体を整えてきたのではないでしょうか。下品な言い方になりますが、明らかに尻が巨大化している。しかし、これはフィギュア選手としてはいいことなのです。科学的にも尻が大きいほうが体幹が強いと言われています。ジャンプの際には体幹の強さは有力な要素になる。それに、白人に比べれば、どうしても東洋人はスタイルでは見劣りしますから、尻が大きいほうが白人の審査員には大きなアピールになるでしょう」

 バンクーバー五輪では007の音楽に合わせて、指ピストルで審査員たちのハートを射抜いたキム・ヨナ。今度は巨大化した尻で審査員を悩殺しようとでもいうのか。

 前出・ジャーナリストはこう話す。

「体ということなら、浅田も前回の五輪と比べて、だいぶ丸みを帯びて大人の体になったという印象を受けます。芸術点が上昇しているのもそれが一因でしょう。体の成長の度合いにしても、浅田のほうがハッキリとしているので、十分に戦えると思います」

 日韓両国の「国民の妹」はすっかりオトナのカラダに進化した。どうせなら、ソチ五輪では、日本の美尻に金メダルを獲ってほしいものだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身