芸能

「流行語大賞」にみるテレビドラマと主題歌の微妙な関係

 12月2日、今年の『ユーキャン新語・流行語大賞』が発表され、『今でしょ!』『倍返し』『じぇじぇじぇ』『お・も・て・な・し』が年間大賞を受賞し、史上初の4つ同時大賞という事で話題になった。当日、取材していた記者の間では、

「4語も選んだら死語になって縁起悪いぞ」

 などとジョークも飛んだという。

 だが今回の結果を苦々しく思っていたのが音楽業界だ。どういうことか。

「『今でしょ!』『倍返し』と『じぇじぇじぇ』はCMとドラマから生まれたので、ドラマやCM関係者は喜んでいるでしょうが、音楽業界は違います。これまでドラマの主題歌やCMのタイアップ曲が、CDの売上にかなりの効果を上げていました。ところが、最近はそういう傾向は薄れてきた上に、歌唱のある曲を使わない場合が増えてる。流行語大賞でそれがハッキリしてしまいました。どれも歌唱のないインストゥルメンタル(器楽曲)なんです。『今でしょ!』の東進ハイスクールのCM曲は東川亜希子さん作曲。『倍返し』の『半沢直樹』(TBS系)のテーマ曲は服部隆之さん作曲。『じぇじぇじぇ』の『あまちゃん』のテーマ曲は大友良英さん作曲です」

 流行語大賞という時代を象徴するワードを生み出したドラマやCMが、どれもインストゥルメンタルで、しかも、視聴者がそれを心地良いと感じでしまった。

「今までの歌唱曲とインストゥルメンタル曲では売上枚数が段違いです。やはり音楽業界としては、歌唱のある主題歌がヒットする事を望んでいますよ。『半沢直樹』や『あまちゃん』の受賞に音楽業界は歯ぎしりしているでしょうね」

 TBSもマズイと思ったのか、『半沢直樹』の後番組、木村拓哉主演『安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~』では竹内まりやの『Your Eyes』を主題歌として起用。木村拓哉(41)主演と竹内まりや(58)主題歌のコンビは、88年のドラマ『眠れる森』(フジテレビ系)で大成功。その時の主題歌『カムフラージュ』は竹内初のオリコン1位になり、ドラマと共に大ヒットした。

「今回の『Your Eyes』は夫、山下達郎(60)の名曲をカバーしたものですから、制作側も『間違いない』と安心していたのですが‥‥」(前出・音楽関係者)

 しかし「安堂ロイド」は肝心のドラマの視聴率が惨敗。さらには「主題曲が流れると昔のドラマの雰囲気がする」と視聴者には不評。 

「流行語大賞」からも、音楽業界の不振が見え隠れしているのだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策