女子アナ
Posted on 2021年09月07日 05:59

「ポスト水卜・カトパン級」逸材が続々!新人女子アナ「艶っぽ新馬戦」を実況中継

2021年09月07日 05:59

 秋のテレビ局は新人アナのシーズンだ。研修期間を無事済ませた新人アナが続々画面デビュー。さながら秋台風のような続けざまの誕生ぶりが注目されるのだ。今年の新人はモデル、ミスキャンパス、女流棋士と肩書きも豊富。未来のカトパン、水卜ちゃんに化ける新人女王は誰だ?

 今年入社の新人アナの“傾向と対策”を女子アナウォッチャーの丸山大次郎氏が、こう読み解く。

「ネット配信やSNSの活用など多様化するテレビ局各局は看板アナの相次ぐ結婚、中堅アナの伸び悩みなどにより、慢性的な人材不足になっている。そのため、今年は例年以上に学生時代にタレントや学生キャスターなどを経験している肩書き系アナが増えています」

 特に“美容院ステマ騒動”に複数の女子アナが関わったフジテレビは3人の新人アナを採用するなど影響が顕著だ。小室瑛莉子アナ、小山内鈴奈アナ、竹俣紅アナ、このフレッシュな新人でイメージ刷新を図る構えだ。

 この3人がそろい踏みで登場したのが、8月28~29日放送の『FNSラフ&ミュージック~歌と笑いの祭典~』。2夜連続生放送9時間の大型番組の総合司会にピチピチの新人アナが抜擢したのだ。ところが、番組冒頭で新人アナ3人が順に自己紹介を始めるや“事故”が発生。

 この後の顛末とほか全9名の「秋台風の目」新人アナの実績と、勝ち抜け予想付き“馬柱表”を9月7日発売の「週刊アサヒ芸能」9月16日号で全公開している。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク