芸能
Posted on 2021年09月13日 05:59

倉科カナ、上体ひねったら“もっとスゴかった”浮かび上がるEバスト輪郭

2021年09月13日 05:59

 女優の倉科カナが9月8日、自身のインスタグラムを更新。撮影現場のオフ動画をアップし、ファンを喜ばせた。

「動画は、彼女が出演する『刑事7人』(シーズン7/テレビ朝日系)の撮影の合間のもの。『本日21時、刑事7人オンエアです 監督?が張り切ってます』と綴られ、パラソルをさして折り畳み椅子に座りくつろぎ中の倉科が、監督ばりにカメラの切り替え支持の真似をしています。そんなお茶目な姿にネット上では《マジで可愛すぎる!》《癒されるわ~》《今夜も「刑事七人ぜったい観ます!》など大絶賛の声が飛び交っていましたね」(ネットウオッチャー)

 加えてその動画で男性ファンの注目を集めていたのが、いつも以上に張り出したバストのラインである。

「ドラマでスーツ姿の多い倉科は、ジャケットを脱いだ白Tシャツ一枚。そのため、ただでさえ推定Eカップの大きな胸の膨らみが露わになっていたのですが、動画後半、笑顔を振りまきながら上体をひねったとたん、さらにそのラインが強調される事態となったんです。シャツがピタリと張り付いたことでウェストの細さもリアルに分かり、それがいっそう胸の大きさをクッキリと浮かび上がらせていましたね」(エンタメ誌ライター)

 少年隊の東山紀之が主演する「刑事7人」は、初回から世帯平均視聴率で2ケタをキープし続け、8日放送も11.7%と盛り上がりを見せている。そんななか、「7人」の紅一点役をシーズン1から演じ、ドラマ人気を支え続けている倉科。15日放送の最終回でも、動画に負けないバストの躍動に期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月17日 20:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク