芸能
Posted on 2021年09月29日 17:59

キングオブコント、「審査員当日発表」で「ファイナリストが可哀想」の指摘!

2021年09月29日 17:59

 いよいよ10月2日に決勝戦を控えるキングオブコント。同日午後2時からTBS系で8時間にわたり放送される大型特番「お笑いの日2021」の一環として放送を予定している。

 13回目となる今大会では松本人志以外の審査員を一新。

 大会当日まで新審査員は明かされず「お笑いの日」内の「お笑いミクスチャーフェス」など各パートで一人ずつ発表するという。

 マヂカルラブリーやニューヨーク、空気階段らが進出した今回の決勝戦について「過去ナンバーワンの熾烈な戦いになるのでは」と語るのは、みずからも決勝進出経験のある中堅芸人だ。続けてもらおう。

「準決勝で霜降り明星やおいでやすこが、チョコンヌといった“超有力組”が敗退するほど今大会は実力が拮抗している。個人的にはニューヨークか空気階段あたりが優勝しそうな気がしていますが、当日の出来しだいでどのコンビが優勝してもおかしくありません」

 優勝の行方に注目が集まる一方で、同芸人は「ファイナリストたちは運営に振り回されて可哀想」とも指摘する。

「『準決勝と決勝は同じ2ネタを披露する』という大会のルールがあるので、準決勝に進出した芸人は決勝の審査員にウケそうなネタを選ぶものなのですが、今回は準決勝の後になって『審査員一新』が発表された。新審査員との相性で運不運が分かれかねないんです」(前出・中堅芸人)

 はたして栄冠に輝くのは─。

(山倉卓)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク