スポーツ
Posted on 2021年10月07日 05:58

掛布雅之、中田翔は「来年は怖いと思いますよ」と動画分析した“ポイント”

2021年10月07日 05:58

 今シーズン、8月4日の暴行事件により球団から解除日未定の出場停止処分を科されたにもかかわらず、同月20日、日本ハムから巨人に無償トレードで移籍した中田翔。移籍した翌21日には出場選手登録。同日の対DeNA戦で移籍後初出場を果たしたが、10月5日現在、64打数8安打で打率〈.125〉と、成績は芳しくなく、巨人優勝に向けてのカンフル剤とはなっていない現状だ。

 さて、そんな中田に関して、スポーツバラエティ番組「こやぶるSPORTS超」(関西テレビ)のYouTubeチャンネル〈【こやぶるSPORTS超】チャンネル カンテレ公式〉で注目すべき発言があった。元阪神タイガースの掛布雅之氏と、主に阪神で活躍した岡田彰布氏が出演し、中田のトレードについて、持論が展開されたのだ。

 同チャンネルの10月1日付け投稿回〈掛布&岡田が佐藤輝明「復活」の道を緊急提言!矢野阪神、大谷翔平、中田翔、サイン盗み、知られざる阪神の黒歴史などをぶった斬る!〉を観てみると、「(巨人が)戦力アップしないのと同時に、トレードのやり方がまずかった。順序が違うんじゃないのかな…」と、疑問を呈した掛布氏。

 これに岡田氏も「トレードするならシーズンオフですよね。今年は早すぎる」と同調。

 さらに掛布氏は「中田くんの野球人生考えれば良かったと思うんですよ」としつつも、中田はつまらなそうに野球をやっていると指摘。中田とファンの感情を後腐れなくクリアにして、環境を整えるべきであり、また、中田は打点王3度のタイトルに輝いていることから、タイトルホルダーは、セ・パかかわらず、環境さえ整えれば力を発揮すると、「来年は怖いと思いますよ」と語ったのだった。

 中田の加入が、何か既存メンバーの士気にまで影響を及ぼしているように見えるのは気のせいか?巨人ファンにすれば、今年は早くも「終戦宣言」とならぬよう期待を寄せたいところだろうが…。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク