女子アナ
Posted on 2021年10月12日 05:59

テレ朝・渡辺瑠海が受けた「個人レッスン」とは?新天地美女アナ“最速通信簿”

2021年10月12日 05:59

 秋の番組改編期を迎えて、民放キー局のニュース・情報番組でテコ入れの動きが活発化。上層部の思惑が交錯する中、視聴率アップの起爆剤として期待の美女アナが配置されていた。デビュー戦の新人アナからエースアナの新天地「移籍」まで、美女アナを巡って、水面下で様々な動きを見せているのだ。

 まず、大幅なリニューアルで勝負するのは、テレビ朝日の看板番組「報道ステーション」。6月末にNHKを定年退職した大越健介キャスターを引っ張ってくると、パートナーに入社2年目の渡辺瑠海アナを大抜擢した。サプライズ人事で注目を浴びる若手アナの人物像について、女子アナウオッチャーの丸山大次郎氏はこう説明する。

「学生時代に『ミス成蹊2016』の準グランプリに選ばれ、民放キー局20年入社組でトップクラスの美貌の持ち主だと思っています。笑った時に垂れる目が印象的な渡辺アナの特技はドラム。苦手なのは料理で、テレ朝のYouTube公式チャンネルで料理企画に挑戦した時、『ふだんする料理はゆで卵』と答え、本人も思わず苦笑いしていた」

 料理は得意でなくても、早くもベテランキャスターをメロメロに篭絡していた。

「打ち合わせで大越さんが話題を振ると、渡辺アナはしっかりと目を見つめて自分の意見を伝えるんです。その姿勢を気に入って、報道番組に不慣れな渡辺アナのため、番組での立ち居振る舞い方など『個人レッスン』でアドバイスを送っています」(テレ朝関係者)

 その甲斐あって、10月4日の初登場から堂々としていた渡辺アナは、自動車メーカーのホンダがスマホで新車販売を始めたニュースを取り上げた際、共演者の小木逸平アナも交えてスタジオトークに突入。

「間違って100万円くらい高いの押しちゃったりして」と大越キャスターがボケると、すかさず渡辺アナは満面の笑みを見せて、オヤジたちのトークを弾ませていた。この臨機応変な対応に成績をつけるとすれば、通信簿は「よくできました」の高評価発進といったところか。

 このように、10月12日発売の「週刊アサヒ芸能」10月21日号では、「新天地」での期待の美女アナたちの活躍ぶりをどこよりも早くジャッジした“秘密の通信簿”を大公開。渡辺アナのほか、日本テレビの後呂有紗アナ、TBSの江藤愛アナ、フジテレビの渡邊渚アナらの“成績”についても詳しくレポートしている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク