芸能
Posted on 2014年01月06日 09:59

芸能界の名物新年会一挙公開

2014年01月06日 09:59

 芸能界の新年会というと、和田アキ子の新年会が有名だが、派手好きなタレントたちも毎回趣向を凝らして開催しているという。

 古参の芸能記者が語る。

「大人数が集まるので有名なのは、ピーターさんの新年会。普段からピーターさんはよく家でホームパーティをし、その集まりは『高輪会』と呼ばれています。役者、歌手、アイドル、スポーツ選手、芸人、交遊のある一般人と、幅広いジャンルの人達が、毎回、40、50人は集まるそうです、メンバーは毎回違いますが、女優では高橋恵子さんや柴咲コウ、歌手では中島美嘉や『EXILE』のNAOKIとNAOTO、スポーツ選手では川合俊一や『DeNA』三浦大輔投手、芸人では土田晃之、陣内智則、『スピードワゴン』井戸田潤、他には美容家の佐伯チズさんやミッツマングローブ等が参加して異業種交流会の趣です」

 ちなみに13年の新年会は、スケジュール調整の都合で、2月に行われたとか。

「メンバーは他に、森口博子、『ロンドンブーツ』田村淳に『オセロ』松嶋尚美、磯野貴理子、『フルーツポンチ』村上健志、misono、SHELLY、LiLicoなど一見脈絡がないが売れっ子ばっかり。呼ばれなくなったら人気が落ちた証拠とまで言われていますよ(笑)」(前出・記者)

 この「高輪会」、特に何かするわけでもなく、ピーターの手料理を食べたりだべったりするだけだというが‥‥。

「ピーターさんがスキンシップが多く、くっつきたがる為、他のメンバー同士もスキンシップを取りやすく、仲良くできる空気があるそうです」(参加者の1人)

 この会から大物カップルが誕生するかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク