芸能
Posted on 2014年01月07日 09:59

美人女優たちの残酷な時の流れ

2014年01月07日 09:59

 昨年も様々な美女たちがテレビを賑わせたが、対照的に“劣化”が目立った芸能人も……。

 元々が美女だっただけにガッカリ度が大きかったのが藤原紀香だ。

「月9ドラマ『海の上の診療所』(フジテレビ)に出演していましたが、相変わらず抜群のスタイルに現場スタッフはウハウハかと思いきや、顔は年齢を隠せなかったようで、『こんなにおばちゃんだったっけ?』とみな首をひねっていたとか」(芸能関係者)

 服越しからも分かる、張りのあるバストを維持しているだけでも充分だと思うのだが……。

 そんな紀香以上に残酷な時の流れを見せつけたのが、“20世紀最後のアイドル”こと高橋由美子である。

「昨年5月放送の『世界の村で発見! こんなところに日本人』(テレビ朝日)に出演したとき、たるんだ肌とくたびれた目元、そして衝撃の二重あごが、まるでパチンコ屋に入り浸っている近所のオバちゃんのようで、ネット上ではショックを受けたという声が飛び交いました。しかし、12月24日放送の『さんま&SMAP! 美女と野獣のクリスマスSP』(日本テレビ)に出演した際 にはそんな世間の反応を気にしてか、全体的に痩せ、色気と清潔感を兼ね備えた“綺麗なお姉さん”になっていました。あまりにも綺麗なので、今度は『整形』だと揶揄する声が…」(前出・芸能関係者)

 自然の摂理に従えば「劣化」と言われ、綺麗になれば「整形」と言われ……女はタイヘンである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク