芸能
Posted on 2021年11月05日 15:30

上白石萌音、「カムカムエヴリバディ」視聴率を押し上げる?意外な充実バスト

2021年11月05日 15:30

 11月1日から放送が始まったNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」が、いまいちパッとしない。

 初回の世帯平均視聴率は16.4%(関東地区=ビデオリサーチ調べ)となり、これで朝の連ドラは「おちょやん」、「おかえりモネ」に続き3作連続で20%割れ。しかも16%台の低さは10年ぶりのことだといい、その後も2話が15.7%、3話が14.7%、4話が15.8%と、同じような数字が続いている。

 同作は上白石萌音、深津絵里、川栄李奈の3人がヒロインを務め、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母・母・娘の3代にわたるファミリーストーリー。現在は上白石が、祖母・安子の若かりし頃を演じている。

「現時点で数字はイマイチですが、一方で男性視聴者の間で注目を浴びているのが、上白石の胸の膨らみです。今回の彼女はピッタリしたワンピースを着ているシーンが多く、それも腰部分が絞られたデザインが大半であることから、よく見るとかなりの高確率でバストラインがあらわになっているんです。5日放送の第5話でも、慣れない自転車に飛び乗る場面でユサユサと揺れまくっているのがわかりましたね」(テレビウオッチャー)

 実はファンの間で、彼女が意外に大きな胸の持ち主であることは有名な話。

「インスタ写真などでは普段、ゆったりしたワンピースを着ていることが多いのですが、まれに見せるピタピタのニット姿では、推定でDカップはありそうなボリューム感であることがわかります。昨年放送された大ヒットドラマ『恋は続くよどこまでも』の最終話で披露したウエディングドレスでも、バストの張り出し具合に男性視聴者がザワつかせていましたね」(エンタメ誌ライター)

 上白石の隠れ充実バストの効果が、今後の視聴率をジワジワと押し上げるかも?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク