芸能
Posted on 2021年11月25日 09:58

高橋英樹、“何なのか予想でファン騒然”ドラマを発表!3つの「見どころ」は?

2021年11月25日 09:58

 俳優の高橋英樹がかねてから撮影を報告していたドラマが「再雇用警察官」(テレビ東京系)であることをブログで明らかにした。

 11月20日の「ドラマはこれ!です(笑)」という投稿で撮影中の写真を公開。上司役の石黒賢や同僚の本仮屋ユイカの姿も見える。高橋はこれ以前にも撮影時の写真を公開しているが、2人の姿がなかったためファンの間でドラマが何なのか予想が盛んになっていた。

 高橋によるとドラマは無事にクランクアップし、現在は編集中。12月13日に放送されるという。

 そんな再雇用警察官の見どころは何か。テレビ誌ライターはこう話す。

「高橋英樹が演じる安治川信繁は元刑事で、定年退職した後で神奈川県警生活安全部・消息対応室に所属。この消息対応室は行方不明者が自発的なのかそれとも犯罪に巻き込まれたのかを調査する部署で、一風変わった事件を取り扱います。そのため行方不明者や犯人の事情がしっかりと描かれ、人間ドラマが生まれている。そこに注目ですね」

 高橋の演技にも期待してよさそうだ。

「高橋さんと言えば十津川警部が有名です。十津川警部は警視庁捜査一課のエリート刑事で、安治川は定年退職した元刑事。十津川警部とは違う普通の刑事をどう演じるのか。ちなみに第2作では安治川が鉄道に詳しいという十津川警部リスペクトなシーンがあり、ファンを喜ばせました」(テレビ誌ライター)

 前作のラストでは石黒賢が演じる消息対応室の室長に、なんらかの“過去”があることが描かれた。いったいどんな過去なのか。今回、それも明らかにされるかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク