芸能

高橋英樹、“何なのか予想でファン騒然”ドラマを発表!3つの「見どころ」は?

 俳優の高橋英樹がかねてから撮影を報告していたドラマが「再雇用警察官」(テレビ東京系)であることをブログで明らかにした。

 11月20日の「ドラマはこれ!です(笑)」という投稿で撮影中の写真を公開。上司役の石黒賢や同僚の本仮屋ユイカの姿も見える。高橋はこれ以前にも撮影時の写真を公開しているが、2人の姿がなかったためファンの間でドラマが何なのか予想が盛んになっていた。

 高橋によるとドラマは無事にクランクアップし、現在は編集中。12月13日に放送されるという。

 そんな再雇用警察官の見どころは何か。テレビ誌ライターはこう話す。

「高橋英樹が演じる安治川信繁は元刑事で、定年退職した後で神奈川県警生活安全部・消息対応室に所属。この消息対応室は行方不明者が自発的なのかそれとも犯罪に巻き込まれたのかを調査する部署で、一風変わった事件を取り扱います。そのため行方不明者や犯人の事情がしっかりと描かれ、人間ドラマが生まれている。そこに注目ですね」

 高橋の演技にも期待してよさそうだ。

「高橋さんと言えば十津川警部が有名です。十津川警部は警視庁捜査一課のエリート刑事で、安治川は定年退職した元刑事。十津川警部とは違う普通の刑事をどう演じるのか。ちなみに第2作では安治川が鉄道に詳しいという十津川警部リスペクトなシーンがあり、ファンを喜ばせました」(テレビ誌ライター)

 前作のラストでは石黒賢が演じる消息対応室の室長に、なんらかの“過去”があることが描かれた。いったいどんな過去なのか。今回、それも明らかにされるかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
2
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
3
九里亜蓮FA金銭補償の「答え合わせ」は前田健太の「広島カープ帰還」という感涙
4
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」
5
【おむすび】他の仕事が忙しい橋本環奈がしばらく出てこないまさかのグダグダ感