芸能

米倉涼子「ドクターX」、再び数字ダウンで今田美桜にかかる“重圧”と“期待”

 女優・米倉涼子主演の人気ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)の第6話が11月18日に放送された。視聴率は15.7%(世帯視聴率)で、松下奈緒の出演が話題を呼び、数字を持ち直した前話から再びガクンと下がってしまった。

 6話では、鈴木浩介扮する外科医の原守が再登板。第4話で遠藤憲一扮する外科部長の海老名敬が、分院に飛ばされるという設定で離脱しているため、〈再び加地×原コンビが観れてうれしい!〉と涙ぐむ視聴者までいたようだ。芸能ライターがこう話す。

「シリーズの黄金時代を一番に支えてきた西田敏行扮する現・東帝大学病院の院長代理と遠藤扮する海老名元外科部長、勝村政信扮する外科リーダーの加地秀樹と鈴木扮する外科医の原。このラインが米倉扮する大門と絡むのが鉄板ネタでしたよね。今のところはストーリーから省かれている海老名が最終回前に戻ってきてくれることを願ってやみません」

 一方で、制作側が“新しいキーマン”として期待しているのが、看護師・大間正子役で前作から出演している若手人気女優の今田美桜ではないか、とも。

「『ドクターX』で、看護師役が2作連続でメインキャストのひとりとして出演するのは、かなりマレなこと。ドラマ内のこととはいえ《未知子が大間ちゃんには優しいの萌える》なんて声も見られ、きっとプライベートでも座長の米倉に気に入られているのでは?なんて思えるほどですね。さらにグラビアを封印したことも関係しているのか、今田は男女ともに好感度が非常に高い。彼女目当ての2~30代の視聴者を取り込みたい、という意図もあるのでしょう」(前出・芸能ライター)

 6話の前半では、大間が、研修医たちとともに飲み会を開いているシーンがあったのだが…。

「青森出身というキャラ設定のため、酔うと青森弁がつい出てしまう…。《今田美桜ちゃんの方言可愛すぎるやろ》《いい加減にしろじゃよ! サイコー》なんて声がSNSで見られました。仕事の現場については、前話の話になりますが、米倉、内田有紀、松下奈緒、今田が、それぞれ、執刀医、麻酔科医、オペ看、助手を演じて個性的な4人の美女が顔をそろえてオペをするシーンについて《恐らくこれまでの医療ドラマの中で最もゴージャスかつ非現実的なもの》なんてコメントもありましたね」(前出・芸能ライター)

 他にも、ネット上では、〈看護師らしい薄メイクに縛り上げた髪似合うし、あたふたする可愛さとやるときゃやるんで!みたいな切り替えすごいし、失敗しない女優さん〉と激賞の声もあった今田。出演シーンが増えるほど彼女にかかるプレッシャーも増すはずだが、それをパワーに変えて奮闘すれば、視聴者の支持が多いだけに、数字のほうも再び上昇気流に乗るのかも。大いに期待したい。

(島花鈴)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
落合博満がオレ流評価したWBC佐々木朗希・大谷翔平・ダルビッシュ有と「日本が負ける重大要因」
2
クロちゃん(安田大サーカス)「カメラにフタして初夜を迎えました」
3
太川陽介「バスVS鉄道対決旅」で「老害」扱いされた「聞く耳持たず」暴走大失態
4
史上最強WBC日本代表をイチローが激励に来ないのは「あの絶対NGな因縁」があるから
5
大谷翔平がロッカー写真で見せた「愛用化粧水」の絶大宣伝効果