芸能
Posted on 2021年12月02日 11:20

今田美桜、吉岡里帆を圧倒した「ジャンボなバスト」CM映像が話題沸騰!

2021年12月02日 11:20

 12月1日に発売されたファッション&ビューティー誌「bis」の表紙と紙面に、今田美桜が登場した。同誌にて今田は、自身のボディ変化について明かしたという。

「今田は誌面のインタビューで、自身のボディメイクや生活の変化などについて語りました。彼女によると1年ほど前から、ボディラインの改善などに効果的として知られるエクササイズ『マシンピラティス』を始めたのだとか。するとヒップが上がったり、胸が開いて姿勢も改善されるなど、目に見えてボディの変化が起こり、驚いたそうです」(芸能記者)

 そんな今田といえば、ドラマや映画以外にも多数のCMに出演。11月下旬からは、妻夫木聡、吉岡里帆、成田凌、矢本悠馬とともに出演する「年末ジャンボ宝くじ」の新CMオンエアもスタートした。

 するとファンの間で、同CM中の今田のバストに大きな注目が集まっているという。

「『宝くじ』の新CM『ジャンボアンセム篇』では、今田と吉岡が庭に並び、手足を大きく振りながら歌を口ずさむ場面があります。その際、足踏みをした今田のバスト揺れが艶っぽいとネットで話題になっているんです。彼女の隣にいる吉岡も巨大バストの持ち主として知られていますが、今田は今回、ボディラインの強調されるニット服のような衣装を着ているため、ファンの間で『“ブルン!”って揺れてる』『ジャンボなバストの迫力が凄すぎる!』『あの吉岡さんを圧倒するとは』と驚きの声があがっています」(前出・芸能記者)

 カラダ作りに効果的なエクササイズを始めて1年という今田だが、早くもその効果でファンを魅了しているようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク