芸能
Posted on 2021年12月15日 09:59

小木博明、共演者の“整形”イジリに批判が続出した「2つのポイント」

2021年12月15日 09:59

 お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が12月8日、「水曜日のダウンタウン」(TBS系)にゲスト出演。以前、一緒にロケに行ったタレントが“整形していた”とイジリまくった。

 番組ではお笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史がプレゼンターを務める「久しく見ていない女タレントが死ぬほど整形していても指摘しづらい説」を検証。VTRに入る前に藤本は「1回さ、小木とロケ行った時にロケのメンバーに1人いてたんですよ」と、整形したタレントがいたようだということを“暴露”した。

 小木は「それ言っちゃうとわかっちゃう、その人」と釘を刺したが、藤本はさらに「ほんで、小木はその人がいない時にオレのとこへバーッとやってきて『もー、変わりすぎて笑っちゃったよ』って言いよったんですよ」と明かした。

 すると小木も「あの人もやばかったよね」と同調しつつ、「笑ってたよね、藤本さん」と続けた。藤本は「オレ、笑ってないよ、こらえてたよ」と否定するも小木は「『こらえてた』っておかしいじゃん」と反論していた。

 ネットではこのやり取りからさっそく整形したタレントが誰なのか、予想や特定する声が続出。一方で《まーた、人の顔で笑うのか。コンプレックスあるからやってる人もいるんやで。明るく前向きに生きようとしてんのに…。こうやってからかうなんて酷いわ》《ネットで一般人があーだこーだいうのはしゃーないとして、本人に聞こえるように悪口を言うイジメ行為をテレビでしてるだけじゃない?》《笑いの種にされた人がかわいそう。何かコンプレックスがあって整形したんだろうに普通笑うかな》など批判の声も少なからずあった。

「小木は昨年8月に腎細胞がんであることを公表。入院、治療、手術を経て9月に復帰しました。その経験から今年1月放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)に出演した際には『病気を通して人間が変わった。人に対して優しくなれて、悪口言うのはやめようって思った』と、心境の変化を語っていました。今回の件については言い出しっぺは藤本とはいえ、そこに乗っかって藤本まで悪者にしようとするかのような態度を見る限り、芸風はあまり変わっていないようです」(芸能記者)

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」というが、昔の話とはいえ、小木も「悪口を言うまい」という決意を忘れてしまったかのように世間からは受け止められてしまったようだ。

(柏原廉)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク