スポーツ
Posted on 2022年01月12日 05:59

池江璃花子、男性には刺激強すぎ?膨らみ露わな“水着で大の字”写真で騒然!

2022年01月12日 05:59

 競泳の池江璃花子が1月5日、自身のインスタグラムを更新。水着姿で雪に寝転ぶという驚きのショットを公開した。

 池江は、「練習後の雪アイシング 自然って素晴らしい」と綴り、真っ白な雪の上に仰向けで大の字で寝転ぶ姿をアップ。フォロワーからは、「いや~~~ん めっちゃ寒そう」「風邪ひかないようにして下さいねw 応援してます!」「水着で雪!! 目を疑いましたー 3度見くらいしちゃいましたが凄いです!」などと、大きな反響を呼んだ。

 ただし一方で、公開された写真は池江の下半身やバストのこんもりとした膨らみがバッチリと写っており、男性ファンを騒然とさせることに…。ネット上では「いやはや、なんという大胆な姿。雪の上と言うよりベッドの上を想像しちゃうんですけど」「この写真、見ようによってはかなりイヤラしいよね。妙な妄想が勝ってしまう」などと勝手に興奮する声も飛び交っているのだ。

「確かに大の字で仰向けになった状態を手前から撮影するという、なかなか見られない角度からのカットで、あらぬ想像をしてしまうファンも中にはいるのでしょう。水泳選手にしてみれば水着はふだん着のようなものなのでしょうが、一般男性にとってはかなり刺激的なのかもしれませんね。いずれにせよ、ファンには年明けからちょっとしたサプライズになったようです」(ネットウオッチャー)

 今ではすっかり元気になった池江。今後もその選手としての活躍とともに、美貌と美ボディにも、ファンの視線が集まりそうだ。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク