芸能
Posted on 2022年03月25日 17:59

米倉涼子もついに実感し始めた“老化現象”と抗う「モーニングルーティン」

2022年03月25日 17:59

 女優の米倉涼子が出演するスキンケアブランドの新CMが、3月22日に公開された。

 そのCM撮影後のインタビューでは、CM中の「見て見ぬ振り?」というセリフにちなみ、「最近、“見て見ぬ振り”ができなくなったことは?」との質問が。米倉は「自分の老化に対してあまり意識をしてなかったんですよね。でも、ここのところたまに鏡をぱっと見ると『シワ増えてる!』って思ったりすることが多くなって、それは見て見ぬ振りはできないなって。ドラマ(の撮影)前はシートマスクをするようになりました」と、肌の調子が気になることを明かした。

 また、間もなく新年度ということで、新たに始めてみたいことを聞かれ、「いつも思いつきなので、新年度も新たに思いつくことがたくさんあればいいなと思います。今ひとつ思い浮かんでいるんですが、まだナイショです」と話していた。

 あの米倉にも美容の悩みがあるとは驚きだが、普段どんなことをしているのだろうか。

「その時々に必要だと感じたサプリメントを、おちょこに入れて毎朝一気飲みすることがモーニングルーティンだとか。例えば、最近視力が落ちてきたからルーテインを増やすなどしているといいます。また忙しくても、なるべく朝晩湯船につかっているそうです」(芸能ライター)

 米倉も46歳。年齢を重ねるごとに美容も大変なのだろうが、彼女ならシワが増えても、それが魅力になるのではないか。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク