芸能
Posted on 2022年04月07日 05:59

ナイツ塙、毒蝮三太夫に「本当は仲悪いんだろ?」突っ込まれた“コンビ関係”

2022年04月07日 05:59

 ベテラン漫才コンビ「おぼん・こぼん」が長年の不仲を解消させたのは、昨年10月6日放送のバラエティ番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)でのこと。

 同番組では、約2年間にわたって“和解”に迫る企画を継続。最後は、こぼんの娘の結婚式を舞台に途中ハラハラさせる展開を見せつつも、ついに結実。ネット上では感動の声も相次いだ。

 そんなコンビの不仲解消劇を裏で操っていたと言われているのが、ナイツの塙宣之。2007年、塙は漫才協会の最年少理事に就任すると、15年には副会長に就任。同じく協会員の「おぼん・こぼん」が世間の話題に上るようにより、今やナイツ以外のお笑いファンも、協会が定席として使用している浅草・東洋館に足を運んでいるようだ。

 では、そのナイツのコンビ仲はどうなのか? 塙のYouTubeチャンネル「ナイツ塙の自由時間」の、4月2日に投稿された動画に出演した俳優でタレント・毒蝮三太夫から「『ナイツの』2人は本当は仲悪いんだろ?」と話を向けられると、「ボクらは仲悪くもないけど、良くもないです…」と塙。

「ナイツ ザ・ラジオショー」(ニッポン放送)などラジオのレギュラーを抱え、毎日のように顔を合わせるナイツの2人ゆえ、塙は「ラジオで喋るときに、同じ行動してると同じ話になっちゃうんですよね。(中略)フリートークがつまんないコンビって、2人だけで『そうそうそう!』って話しちゃってるから」と、仕事のために会わない時間を作っているのだと解説した。

 クレバーな塙のこと、いずれ漫才協会のために必要とあれば、コンビの不仲を誇張して演じることがあるかも?

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク